5年生相談会「習い事との両立」

受験直前まで習い事を続けて良い?
小5男子ママ

塾なし男子。
現在週4回の習い事をしており、6年生の最後の大会が受験直前にある。
本人は最後まで続けたいと言っているが、現実的なのかどうか・・・。
現状は首都模試で偏差値60後半、教科で成績に大きなバラツキもなく、コツコツと勉強している状況。
体力はある方なので、平日や土日の練習後も勉強はできている。
志望校は首都模試65くらい、もう少し上もチャレンジしてみたいと言っている。

 

12月9日に「5年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は前半をお届けします。

1個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 習い事との両立

「掲示板71」

塾なし男子。
現在週4回の習い事をしており、6年生の最後の大会が受験直前にある。
本人は最後まで続けたいと言っているが、現実的なのかどうか・・・。
現状は首都模試で偏差値60後半、教科で成績に大きなバラツキもなく、コツコツと勉強している状況。
体力はある方なので、平日や土日の練習後も勉強はできている。
志望校は首都模試65くらい、もう少し上もチャレンジしてみたいと言っている。

 

〇2個目 四谷からサピックスへの転塾の是非

「掲示板73」

四谷大塚直営校通塾中偏差値65前後の女子。
新年度からのサピックス転塾を迷っています。
理由は志望校(女子御三家のひとつ)の実績が通塾中の校舎で非常に少ない。
本人は、先生の好き嫌いは多少あるものの、クラスの居心地も悪くなく、大きな不満はないよう。
私としては、高速基礎マスターの強い推し、早い時期から志望校の過去問を解くよう言われること、娘の学年にどのくらい同じ志望校の子がいるか分からないが、同じ志を持ったライバルの少なさが気になっている。
ただ、四谷大塚の学習システムに慣れた今、新たな塾に代わることのリスクは認識しており、また算数が苦手な(四谷偏差値62ほど)娘では、サピックスはオーバースペックになるかもしれないなど悩む。
サピックスは中規模校がすぐ近くにあり、通塾時間はほとんどかわらない。
もし四谷大塚に残る場合、上記の不安事項とどのように折り合いをつけていけばよいか。

 

〇3個目 スケジュールの立て方

「掲示板77」

早稲田アカデミーBクラス女子。
難関女子校を目指しており、5年生のうちにCクラスへ上がりモチベーションを上向きにしたいが、二学期より算数理科が難しくなっており、なかなか上がれずにいる。
塾の先生からは、誰から見ても頑張っていて、クラスアップが期待できそうだったのに、あとは演習のみといわれましたが、その時間がないことに、モヤモヤしている。
スケジュール表を作っても、予定通りに行かず時間がかかりすぎてしまったり、優先順位を決めて取り組めず、宿題をなんとか終わらせているだけで、今更ながらスケジュール組立が出来ないから成績が上がらないのではと考えている。
どうしたら子供が主体性をもってスケジュールを立てられるようになるか、スケジュール組立を含め、苦手科目の理科を家庭教師導入してお願いする方が良いのか、助言が欲しい。
親が共働きで勉強のやり方を見てあげられないのが現状で、6年生になった時の親のスタンスは、仕事を大幅に減らしてサポートをした方が良いのか、こちらの方もアドバイスが欲しい。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です