6年生相談会「中学受験から撤退するか」

中学受験から潔く撤退するか、諦めずに進むか?
小6男子ママ

中学受験から、撤退しようかと迷っている。
幼く、理解度も乏しく、要領の良さもなく、三年生から塾に通って私と二人三脚で頑張ってきたが、六年生になり成績も低迷、六年生になり私のサポートがさらに大きく必要となり、おこがましい言い方だが私が頑張っても、いつもスルスルと点数がこぼれ落ちてゆく無力さに苛まれてしまう。
本人は受験したいようだが、今現在は中学受験に必要な要素は備わっていないと思う。
息子のことは大好きで、この一年の成長を信じてあげたいが、受験まで励まして伴走する自信がない。
さらに投資し家庭教師の先生にお願いしようかとの思いもあるが、親や周りがこんなにサポートしてでも果たして合格を手に入れるべきなのかという疑問も湧いてくる。
諦めずに進むほうがいいか、潔く撤退するか、先生方のお考えをお聞かせいただきたい。

 

3月28日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日はその3をお届けします。

5個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇5個目 中学受験を撤退するか否か

「掲示板12」

中学受験から、撤退しようかと迷っている。
幼く、理解度も乏しく、要領の良さもなく、三年生から塾に通って私と二人三脚で頑張ってきたが、六年生になり成績も低迷、六年生になり私のサポートがさらに大きく必要となり、おこがましい言い方だが私が頑張っても、いつもスルスルと点数がこぼれ落ちてゆく無力さに苛まれてしまう。
本人は受験したいようだが、今現在は中学受験に必要な要素は備わっていないと思う。
息子のことは大好きで、この一年の成長を信じてあげたいが、受験まで励まして伴走する自信がない。
さらに投資し家庭教師の先生にお願いしようかとの思いもあるが、親や周りがこんなにサポートしてでも果たして合格を手に入れるべきなのかという疑問も湧いてくる。
諦めずに進むほうがいいか、潔く撤退するか、先生方のお考えをお聞かせいただきたい。

 

〇6個目 下位クラス生の家庭での算数の進め方

「掲示板15」

算数が苦手な子が、基本を定着させるために効果的な学習方法や計画作成のアドバイスを頂きたい。
現在は、下位クラスで基本問題を中心に扱っていただいており、算数の授業がちんぷんかんぷんということはないようだが、算数の苦手意識が強く、少しでも難しい問題に対して取り組めない。
自分でさせてみると、わからないと答えを丸写しして終わりにすることもある。
親がサポートもなかなかできず、塾の先生に質問しなさい、と言っても質問できない。
かといって、個別指導は嫌という。
夏までに最低限の基礎定着ができれば、と思うが、4科目選択、家庭学習の時間が限られる中で、どのように勉強していったらよいか。
他の3教科は前向きに取り組めており、受験は続けたい希望はあるようなので様子をみているが、無理そうであれば撤退を視野に入れている。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です