6年生相談会「GWの過ごし方」

GWは普段通りで良いのか?
小6男子ママ

浜学園男子。
日々の宿題、春期講習の最終日の宿題の残り、テスト直し、最レ国語Webの受講などで、時間パンパンになりそう。
普段と変わらない日々になりそうなのが不安だが、これでいいのか?
塾の模試1日、志望校の特別講座が1日あるみたいで受ける予定。
他はノープランだった。

 

4月20日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日はその2をお届けします。

11個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇5個目 日能研の前期日特について

「掲示板20」

日能研男子。
なんとなく前期日特を申し込んだが、とても後悔しモヤモヤしている。
朝8:30から授業をうけ(受験しない女子校の問題などを解く)、お昼を食べた後育成テストや公開模試を受ける。
授業で疲れ切った中、お弁当をかきこんでテストを受けてなんの意味があるのか?
テストも集中できていない時もあり、成績も下降気味。
日特を行かずに午前中は苦手分野の克服に使った方が良い気がするが、もうスタートしてしまっているし、ちゃんとそのスケジュールで受講しているお子さんが多い様子。
塾からは後期日特に向けてそのスケジュールに慣れることを勧められている。
日特の授業は楽しい様だが、集中できない時も多く感じる。
クラス落ちしそうで、本人の顔も疲れ切っている。

 

〇6個目 各科目の勉強法について

「掲示板22」

早稲アカ女子 ずっとBコース、関心するほどコツコツ型の女子。
香蘭女学校を目標に、田園調布、カリタスなどを考えている。

算数
予習シリ(重要問題チェック)演習問題集(ステップ1) 四科目のまとめ(白い四角)から宿題が出る。
基本とは、上記に当てはまるのか?
繰り返し繰り返し問題を解く勉強法であっているか。

国語
文章題は正答率が文章によって激しく違う。
言葉の使い方も変だったり、面白い子なので、仕方ない気もする。
今は音読、宿題の文章題を丁寧に解く、を意識している。

理科
偏差値は50ちょっと取れることが多いので、すごく苦手ではないとは思うが、演習問題集の練習問題になるとできない。
解説読んでもわからない、解説すら書いてない問題がわからない、質問しようにも多すぎると言う状態。
メモリーチェックなどでまず丁寧に授業の単元を入れて行って、理解の進んだ単元に関しては練習問題まで取り組んだ方がゆっくり理解する娘にとってはいいのではないかと思うが、どうなのか?

 

〇11個目 GWの過ごし方

「掲示板27」

浜学園男子。
日々の宿題、春期講習の最終日の宿題の残り、テスト直し、最レ国語Webの受講などで、時間パンパンになりそう。
普段と変わらない日々になりそうなのが不安だが、これでいいのか?
塾の模試1日、志望校の特別講座が1日あるみたいで受ける予定。
他はノープランだった。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です