早稲アカエクシブ校舎に3年から入塾、SS1クラスの男子。
①通塾日の家庭学習
塾の通塾日数が週3になり、帰宅時間が21時15分頃。
それから、食事やお風呂に入ると、10時になるが、塾のある日は、どの程度、帰宅してから勉強時間をとるべきか。
②Zoom
週に1回程度は、本人の体力温存のため自宅Zoomで受けさせているが、やはり、毎回対面で行ったほうがベターなのか。
母には、休みグセや緊張感という面から、毎回対面で出席したほうがいいんじゃないと言われるが、私は、通塾時間の短縮になり良いのではないかと考えてしまう。
③家庭教師と算数思考力問題について
家庭教師の先生からは、家庭で、塾で習った週に予習シリーズ、演習問題集までは家庭で終わらせ、先生とは最難関問題集、算数ジュニアオリンピックの正答率の高いものを問題選択して取り組んでいる。
いわゆる男子難関校は、思考力勝負と聞くが、ジュニアオリンピックの問題を細々とでも取り組んでみるべきなのか。
そこには注力せず、塾のテキストを5年下巻まで少し早めに家庭で取り組み、ざっとどんな内容を学習するのか予習のみをやっておくべきか。
4月20日に「5年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は前半をお届けします。
1個目の質問のうち富田の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。
※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。
〇1個目 塾後の勉強時間
「掲示板11」
早稲アカエクシブ校舎に3年から入塾、SS1クラスの男子。
①通塾日の家庭学習
塾の通塾日数が週3になり、帰宅時間が21時15分頃。
それから、食事やお風呂に入ると、10時になるが、塾のある日は、どの程度、帰宅してから勉強時間をとるべきか。
②Zoom
週に1回程度は、本人の体力温存のため自宅Zoomで受けさせているが、やはり、毎回対面で行ったほうがベターなのか。
母には、休みグセや緊張感という面から、毎回対面で出席したほうがいいんじゃないと言われるが、私は、通塾時間の短縮になり良いのではないかと考えてしまう。
③家庭教師と算数思考力問題について
家庭教師の先生からは、家庭で、塾で習った週に予習シリーズ、演習問題集までは家庭で終わらせ、先生とは最難関問題集、算数ジュニアオリンピックの正答率の高いものを問題選択して取り組んでいる。
いわゆる男子難関校は、思考力勝負と聞くが、ジュニアオリンピックの問題を細々とでも取り組んでみるべきなのか。
そこには注力せず、塾のテキストを5年下巻まで少し早めに家庭で取り組み、ざっとどんな内容を学習するのか予習のみをやっておくべきか。
以下、有料会員様向けの全編動画です。