特性が強い息子には、無理なくできる範囲での勉強を積み重ねて、届く範囲の中高一貫校に行って思春期の6年間を少しでものびのびした環境で過ごしてほしいと考えている。
小学校でも幼さから周りに引かれたりからわれることも多く、落ち着きのなさから先生にも常に注意されている。
4月は学校の宿題は必ずすること、家庭学習については計算、陰山先生のたったこれだけプリントを1ページすること、寝る時間は必ず守ることを息子と約束した。
家庭学習は集中してやれば30分程度の難易度だが、やはり一問解いては立ち上がりを繰り返したり、就寝時間の15分前にようやく取りかかったりという感じ。4月の9割は約束を守れた。
5月に入って、試しに少し負荷を増やしたが、しつこく声をかけてやっと取りかかる、取り掛かっても1問ごとに立ち歩くといった感じで、難易度的にはスラスラできている。
中学受験において自主的に取り組む子なんてほとんどいない、親が引っ張っていくというのは重々承知しているが、今の様子だと首に縄をつけて200%私が引っ張る形になるのではないか。
せめて1割くらいは本人の行動が伴ってほしいと思っているのですが理想論なのか。
入塾前はこんなものなのか。
このような息子でも偏差値にこだわらなければ中学受験は可能なのか。
5月12日に「4年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日は後半をお届けします。
3個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。
※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。
〇3個目 発達特性のある子の中学受験
「掲示板23」
特性が強い息子には、無理なくできる範囲での勉強を積み重ねて、届く範囲の中高一貫校に行って思春期の6年間を少しでものびのびした環境で過ごしてほしいと考えている。
小学校でも幼さから周りに引かれたりからわれることも多く、落ち着きのなさから先生にも常に注意されている。
4月は学校の宿題は必ずすること、家庭学習については計算、陰山先生のたったこれだけプリントを1ページすること、寝る時間は必ず守ることを息子と約束した。
家庭学習は集中してやれば30分程度の難易度だが、やはり一問解いては立ち上がりを繰り返したり、就寝時間の15分前にようやく取りかかったりという感じ。4月の9割は約束を守れた。
5月に入って、試しに少し負荷を増やしたが、しつこく声をかけてやっと取りかかる、取り掛かっても1問ごとに立ち歩くといった感じで、難易度的にはスラスラできている。
中学受験において自主的に取り組む子なんてほとんどいない、親が引っ張っていくというのは重々承知しているが、今の様子だと首に縄をつけて200%私が引っ張る形になるのではないか。
せめて1割くらいは本人の行動が伴ってほしいと思っているのですが理想論なのか。
入塾前はこんなものなのか。
このような息子でも偏差値にこだわらなければ中学受験は可能なのか。
〇4個目 日能研本部系で合格できるのか
「掲示板24」
日能研本部系に通う女子で、クラスはAの一番上のクラスで大体1列目の席。
模試は直近が55、育成テストの評価を偏差値換算した平均は56。
4年生なのでまだ漠然とだが、偏差値50から55くらいの中堅女子校中心に考えている。
娘は精神年齢も高い方ではなくマイペースな子なので、大手塾の中では日能研向きなのかなと判断して入塾したが、日能研本部系は緩い、実績が出ていない、など何度か話に出ているので、少し不安になっている。
実績が出ないのは難関校についてだけでなく、中堅校についてもということなのか?
他塾に比べて進度が遅いことや演習が少ないことも承知しているが、中堅校狙いの場合でも日能研本部系では他塾の方と戦うにあたり合格は厳しいのか。
また、先生から、いつもMとAの境目にいるので次はMになるかもね、と言われている。
娘の志望校からして、Mに行けるなら行ったほうがいいのか、それとも現状維持が良いのかしょうか。
以下、有料会員様向けの全編動画です。