5年生相談会「夫婦の価値観の違い」

勉強のやり方について、夫婦で価値観が合わない
小5女子ママ

夫婦とも中学受験を経験して充実した中高生活を送れたこと、娘も女子校を希望していることから、中学受験をさせることについては、合意ができている。
しかし、どういう受験を目指すのかという点で一致できていないと感じる。

娘の性格(意思がはっきりしていて頑固、納得しないと動かないタイプ)から、アドバイスやサポートはするものの、勉強のやり方は本人に任せ、親が口を出しすぎない方がいい、それで志望校に届かないならば、それも経験だと考えている。
しかし、夫はかなりバリバリと勉強し、最難関校に受かったタイプで、娘の学習態度に腹を立て、何故やらないんだ、やる気がないなら塾を辞めろと強く叱り、やらなくて志望校に届かない方がかわいそうだと考えているよう。

夫のやり方では、娘のやる気は起きないし、娘と夫の関係が壊れてしまうと何度か意見し、話し合ったのですが、夫は自分の言っていることは間違っていない、変えるつもりはないと言う。
夫婦で合意点を作っておく必要があると思うのですが、なかなか難しい。
先生方が様々な家庭を見てこられたご経験から、対応策、心構えなどをアドバイスいただけるとありがたい。

 

9月27日に「5年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は前半をお届けします。

1個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 夫婦で価値観がすり合わない

「掲示板29」

夫婦とも中学受験を経験して充実した中高生活を送れたこと、娘も女子校を希望していることから、中学受験をさせることについては、合意ができている。
しかし、どういう受験を目指すのかという点で一致できていないと感じる。

娘の性格(意思がはっきりしていて頑固、納得しないと動かないタイプ)から、アドバイスやサポートはするものの、勉強のやり方は本人に任せ、親が口を出しすぎない方がいい、それで志望校に届かないならば、それも経験だと考えている。
しかし、夫はかなりバリバリと勉強し、最難関校に受かったタイプで、娘の学習態度に腹を立て、何故やらないんだ、やる気がないなら塾を辞めろと強く叱り、やらなくて志望校に届かない方がかわいそうだと考えているよう。

夫のやり方では、娘のやる気は起きないし、娘と夫の関係が壊れてしまうと何度か意見し、話し合ったのですが、夫は自分の言っていることは間違っていない、変えるつもりはないと言う。
夫婦で合意点を作っておく必要があると思うのですが、なかなか難しい。
先生方が様々な家庭を見てこられたご経験から、対応策、心構えなどをアドバイスいただけるとありがたい。

 

〇2個目 今後の勉強のサポート法

「掲示板30」

早稲アカ女子。
本人の希望により小4春から塾に通い始め、前向きに取り組んでいる。志望校は中堅校、Sクラス所属。
算数は組分けで63、理科が5060、国語社会が45
算数はテストではできるが、授業では殆ど理解できていないことも多く、自宅で私がサポートをしている。
正直、授業では全く解けもしない最難関や難関校向け問題をやらされて、効率が悪いと感じている。
理科社会は暗記が苦手で、なかなか成績はあがらない。
私があまりサポートをしておらず、本人に任せてしまっている、という面も大きいかと思う。
国語は読書はよくしており、1か月に10冊以上読んでいるが、説明文に弱く点が取れない。
漢字や語彙、文法も弱い。

全てにおいて親がサポートするのは、仕事もあり下に幼児もいるため時間的に難しく、今後どうしていけばよいか。
志望校は芝浦工大附属(豊洲)、開智日本橋、品川女子あたり。

1.算数は基礎+練習問題で十分結果が出ているので、志望校を考えると下のクラス(Bクラス)の内容で十分なのではないか。
実戦問題や最難関はオーバースペックなのではないか。

2. 理科の昆虫や季節の植物、社会の地理分野全般、覚えることが苦手。
興味を持つ、関連付けて覚える、等色々実践してきましたが、とにかく興味がわかず、かつ膨大な量なので覚えきることができない。

3.国語は語彙力不足がひとつの原因だと思うのですが、どのように増やしていったらいいのか。
熟語の漫画や、語彙の参考書等色々あり、やってみたが、結局日常生活で使っていかなければ定着せず、いくらドリルや漫画で言葉に触れても、それだけでは身につかないと感じている。
夏は漢字を頑張ったが、すぐ抜けてしまい、意味まで覚えていないものも多い。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です