2年男子通塾なし。
思考力系の問題で条件が複雑な問題に、頭だけで考えて答えを出すのに時間がかかる息子に、分かっている条件を書いて整理して考えなさい!と言っても書かないので、お母さんがそのように解いて先に答えを出せたら、今後は書いて考えなさいと言って勝負をしたところ私が勝って息子は泣いてしまった。
よく高学年の回で先生方が仰っている図や式を書いて解きなさいというのと、思考力系の問題を書いて解きなさいというのは全く別次元の話なのか?
そもそも思考力系の問題はぐるぐると思考を巡らせることに意味があるのかなと思うと、解く時間を気にしたり、解き方をアドバイスしたりするのはナンセンスかもと家庭での取り組みが迷走している。
12月19日に「低学年の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日はその2をお届けします。
3個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。
※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。
〇3個目 思考力系の問題について
「掲示板44」
2年男子通塾なし。
思考力系の問題で条件が複雑な問題に、頭だけで考えて答えを出すのに時間がかかる息子に、分かっている条件を書いて整理して考えなさい!と言っても書かないので、お母さんがそのように解いて先に答えを出せたら、今後は書いて考えなさいと言って勝負をしたところ私が勝って息子は泣いてしまった。
よく高学年の回で先生方が仰っている図や式を書いて解きなさいというのと、思考力系の問題を書いて解きなさいというのは全く別次元の話なのか?
そもそも思考力系の問題はぐるぐると思考を巡らせることに意味があるのかなと思うと、解く時間を気にしたり、解き方をアドバイスしたりするのはナンセンスかもと家庭での取り組みが迷走している。
〇4個目 中堅校を目指すための塾選び
「掲示板45」
小2女子。
上の子が早稲アカに通っており、上の子はがっつり親がサポートし、ギリギリCコースに入れている状態。
下の小2の娘も同じくらいの学力と思われるので早稲アカでいいかな、と思っていたが、とある中学受験を生業とされている方のSNSに、予習シリーズは早すぎる、早稲アカは原理原則を教えない、サピのテキストの方がずっとなだらかで簡単だ、Y60くらいならサピが最適、と書かれていた。サピは最難関を目指す塾だと思っていたので意外だった。
今やっているのは基礎的な問題集や算盤くらいで、Y55~60くらいの学校に入れたらいいと思っており、テキストもしっかり製本されている四谷か早稲アカに姉と同じく小4から行けばいいかな、と思っていたが、先日きょうこ先生も予シリはあまり良くないとおっしゃられていたので、サピの方がいいのだろうか、と悩み始めた。
テキストが秀逸でも毎回プリントということに、管理出きるだろうかと少し抵抗があり、またサピに入ったら平均を取ることが出来ないかもしれず、自己肯定感が下がっていくのでは、との懸念もある。
最難関を目指さない場合も、サピがおすすめなのか?
また他におすすめの塾はあるか?
栄光やひのき進学塾、明光等の方が良かったりするのか。
予シリは国語以外は分かりやすく嫌いじゃないが、難しい、良くない、と色々なところから聞くので、中堅目指す場合の塾選びについて教えて欲しい。
以下、有料会員様向けの全編動画です。