新6年生相談会「塾の志望校調査表」

塾の志望校調査表は正直に書くべきか?
小6男子ママ

新学年になり、2回目の志望校調査表をSAPIXからいただきました。
このクラス帯でこの志望校か、って思われると思うと、控えめに書こうかなと正直思ってしまうのですが、正直に書くべきでしょうか…。
(慶應義塾普通部志望です。)

 

2月22日に「新6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・金子がお答えしました。
本日はその1をお届けします。

2個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 日曜日の特訓について

新小6、男、早稲アカ、S Sクラス、偏差値56-58

早稲アカに通う新6年生です。
これまでの偏差値推移では小4から小5の約2年間で偏差値を10近く上げ、現在56-58くらいだと思います。
小規模校のため、 S1-3が混ざった S Sクラス(本人はSS3)です。

志望校は55-60くらいの付属校ですが、塾からはNN慶應普通部や早稲田の受講を勧められています。
塾としては早慶を受験するかは別として、持ち偏差値より上を目指し、結果として志望校に収まればと言われますが、親として気になるのは基礎を叩き込みたいのですが、志望校以上レベルの勉強をするのも非効率ではと思ってしまいます。
とは言いつつも、早慶も狙えるなら狙ってみたいという気持ちもあります。
ボリュームゾーンの生徒がどのあたりのレベル帯の講座を受講すべきかご教示賜りたく存じます。

我が家は両親ともに受験経験がなく、現在は家族総動員で受験モードです。
野球少年だった息子も5年の間はほとんど野球に行かず、勉強をがんばっています。
受験勉強自体が息子本人の希望でスタートしていますが、頑張る息子を見て親としても最大限に力になってあげたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

〇2個目 志望校調査について

新6年男子 SAPIX Fコース(12クラス中)

新学年になり、2回目の志望校調査表をSAPIXからいただきました。
このクラス帯でこの志望校か、って思われると思うと、控えめに書こうかなと正直思ってしまうのですが、正直に書くべきでしょうか…。
(慶應義塾普通部志望です。)

 

〇3個目 GS特訓について

小6女子

サピックス通塾中です。
GS特訓について相談です。
子供によるとは思うのですが、先生方の生徒さんでGS特訓を欠席された方はいらっしゃいますか?
塾側からはGS講座は必修講座で入試問題レベルに取り組み、ゴール地点の認識をすると聞いています。
平均偏差値45のため、常に転塾が頭をよぎるような状況で、個別指導塾にも通塾しており、ゴールデンウィークは家庭学習で苦手分野の復習や個別指導にあてたいと思っています。
志望校はサピックス偏差値55くらいです。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です