SAPIX通塾中ですが、昨日は、立ち位置確認の目的でNN早実オープン模試を受験してまいりました。
NNでの今後の対策、点数の取り方のお話を聞いて、大変魅力的でしたが、他のNNのような平日講座が無く、土日のみの開催とのこと。
もし資格が取れたとしても、SAPIXの土特、SSを受けずにNNを受けることはなんとなく気が引けていて、やはりこのままSAPIXでがんばるかNNにかけてみるか、悩んでおります。
通っている校舎に今年は早稲田系はコースは無く、難関1.2.3のようにごちゃ混ぜコースに成績順で分けられるそうです。
面談した先生いわく、慶應普通部のような対策が特別いるような学校ではないとのことですが、どうしたら良いでしょうか…。
7月16日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・金子がお答えしました。
本日はその5をお届けします。
10個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。
※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。
〇10個目 SSで良いかNNか
SAPIX通塾中ですが、昨日は、立ち位置確認の目的でNN早実オープン模試を受験してまいりました。
NNでの今後の対策、点数の取り方のお話を聞いて、大変魅力的でしたが、他のNNのような平日講座が無く、土日のみの開催とのこと。
もし資格が取れたとしても、SAPIXの土特、SSを受けずにNNを受けることはなんとなく気が引けていて、やはりこのままSAPIXでがんばるかNNにかけてみるか、悩んでおります。
通っている校舎に今年は早稲田系はコースは無く、難関1.2.3のようにごちゃ混ぜコースに成績順で分けられるそうです。
面談した先生いわく、慶應普通部のような対策が特別いるような学校ではないとのことですが、どうしたら良いでしょうか…。
〇11個目 子供の苦しいのをみていられません
こどもは「なぜ僕はみんなみたいに笑えないの」
家にいても緊張し父親の支配下のもと育ち、自分で動くことが出来ません。
私もつい勉強についてきついことを言ったり、子供の心は傷つけてきました。
子供からのSOSはでているので助けなければならない。
それでも子供は「中学受験はやめない。するよ」と言います。
しかし、成績は日能研37で、自分で考えたり勉強することがまったく出来ません。
受験はしなくてもいいよ、と言っても「自分がどうせダメだからだ」となってしまいます。
希望学校は雲の上、受験する理由は「高校受験が大変だから」、これも親や周りのすりこみからです。
基本が出来てないので夏期講習いっても苦しいだけなのか。
夏の過ごし方も秋からも個別がいいか?それもわかりません。
今は地域中堅塾下位、週1の家庭教師(割り切りが合って進みも遅い)で、他の家庭教師がみつからない。
富田先生の割合をオンラインで受けたときはわかりやすく楽しいと言いました。
今まで塾も家庭教師もそのような方と会えませんでした。
以下、有料会員様向けの全編動画です。