攻玉社(一般学級)

攻玉社(一般学級)

回答者様のニックネーム

キンモクセイ
学年・性別中学1年・男子
通学時間/学校の最寄駅50分/不動前駅(東急目黒線)
在籍する部活文化部
通っている塾なし

※「中学受験カフェ」卒業会員様からの情報です。

生活

行事

文化祭は昨年同様にオンラインが決定。

運動会は10月に予定されているが、まだどうなるか連絡がない。

修学旅行実施の有無は未定。修学旅行はコロナ前から全て国内。

授業参観/面談/PTA

保護者会、本来は年4回あるが、今年は4月に1回開催されたのみ。

授業参観は年2回あるが、1回目はキャンセルとなった。

夏休みに1回目の3者面談があった。行きたい大学、叶えたい夢など、先生と生徒のやり取りがメイン。親は補足する程度。

PTAは、各クラスから毎年2名委員を選ぶ。息子のクラスは、2名とも立候補でスムーズだった。

スマホ/タブレット/PC

スマホ、携帯電話は学校への持参自体が禁止されている。

中学生のうちは、約束を守る子が多いが、高校生になるとスマホを持ってきている生徒が増えるらしい。

その辺は先生も目をつぶって大目にみている様子。

今年からタブレットが無償で提供された。対面にこだわりっており、あまり活用されていない。

校則

スマホや携帯持ち込み禁止の校則は知っていたので、驚いていない。

我が家は、もともとスマホは持たせたくなかったので、この校則には感謝している。

制服

制服は高校までずっと同じ。

冬はワイシャツにセーターやベスト(学校指定)を組み合わせる。

靴は自由。黒や紺のスニーカーが多い。学校指定のバッグだけでは全部入らないため、黒っぽいリュックを補助的に持っていく。リュックは自由。

学食

食堂はあるが、コロナ禍であまり使われていない様子。

自動販売機で自由に飲み物を購入したり、食堂でデザート販売があるらしく、プリンなどを買って食べることもある。

土足

土足で上履きはなし。上履きを洗う必要がなく、親は助かる。

保護者も上履きは不要。

その他

気取った感じのない学校。親御さんもラフな感じの方が多い印象。

学校運営

人数

40人程度

緊急時の対応

暴風警報などの警報の際には臨時休校になる。

夏休み明けも、分散登校やオンライン授業はなく、通常通りの授業が行われている。

説明会と入学後のギャップ

イメージにあまりギャップはない。ただ、思っていたよりも体育会系。

どの学校も同じだと思うが、先生方のクオリティまでは説明会では分からない。

費用

総合的に他の学校と比べて良心的。
指定品も少なく、学校が質実剛健を謳っているだけあって、華美ではなく、余計な費用がかからない。
ほぼHPに出ている費用通りで、寄付金は任意。
ただし、寄付金のお願いは支払うまで複数回送られてくる。

教師間の連携

学年主任と担任との連携はとれている。

設備

都内なので、運動場は狭い。図書館、理科室は普通。

トイレは清潔感がある。

温水プールがあり、季節に関係なくプール授業もある。

人間関係


中学・高校レポートの最新記事