6年生相談会「第一志望の決定時期」

塾から志望校の偏差値を下げるよう言われた
小6女子ママ

日能研Aクラス女子、直近の偏差値50前後。
日能研R4偏差値53の女子校を志望し、59の女子校も可能性があればチャレンジ出来たらと勉強して来たが、先日塾と親との個人面談があり、21日のチャレンジはR4偏差値55までの学校に変更した方が良いですと言われた。
9月の後期日特入室基準をまずは目指して、苦手な国語を頑張ってみよう、と国語の個別指導を5月から増やした矢先に、偏差値59の学校は無理だと塾の先生に言われた、後期日特も、もう入れないらしいと伝えると一気にやる気を失ってしまいそうでためらわれる。
志望校を偏差値で絞り込むのは、日能研Aクラスの学力だと5月がもう適切なタイミングなのか。

 

6月27日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は後半部分をお届けします。

4個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇4個目 第一志望の決定時期

「掲示板44」

日能研Aクラス女子、直近の偏差値50前後。
日能研R4偏差値53の女子校を志望し、59の女子校も可能性があればチャレンジ出来たらと勉強して来たが、先日塾と親との個人面談があり、21日のチャレンジはR4偏差値55までの学校に変更した方が良いですと言われた。
9月の後期日特入室基準をまずは目指して、苦手な国語を頑張ってみよう、と国語の個別指導を5月から増やした矢先に、偏差値59の学校は無理だと塾の先生に言われた、後期日特も、もう入れないらしいと伝えると一気にやる気を失ってしまいそうでためらわれる。
志望校を偏差値で絞り込むのは、日能研Aクラスの学力だと5月がもう適切なタイミングなのか。

 

〇5個目 ミス失点が大きく成績が下がってきた

「掲示板45」

サピックスで偏差値50台だったが、6年になり偏差値が45程度が続いている。
志望校は5559で見てきたので、かなり厳しい状況になり、本人も焦りはじめ、悪循環になってしまいそうな予感がしている。
テスト直しも解説を見る前に、家で自分で良く問題を読んで、「あっ」と言って直せるものが350点分毎回ある。
このようなミスをへらす方法はあるのか?

5年生の時にZOOMメイトを受け、国語も一時期は良くなってきたのに、どんどん下がり、先日は偏差値30になり正答率80%以上の選択問題もたくさん失点してきた。
平常の家庭学習では算数の確認問題AE60100点で直しも毎回必ずやっている。
一生懸命に勉強しているのに結果につながらない次男に明るい兆しを与えてあげたい。

 

〇6個目 予習型塾における家庭教師の活用法

「掲示板46」

おっとり女子、四谷大塚準拠塾に通っている。
塾は典型的な予習型で、家庭で予習をしっかりしていないと塾では演習のみなので付いていけない。
3クラス中真ん中のクラスで、直近の月例テストで破壊的な点数を取りクラス落ちして娘は初めて、泣く程凹んだ。
土日ともに家庭教師を付けているが、予習式の塾の場合はどうスケジュールを組めば効率的に学習していけばよいのかアドバイス頂きたい。

現在は土曜日の午前中に算数の先生で塾の演習問題の解説。
日曜日の午前中は算数の先生の紹介による国語の先生が来て、国語と理科で約3時間。
そして同日曜日の夕方3時間は算数のU先生とで予習シリーズの予習。
このような形なので、家庭教師の先生から教わった問題をしっかり復習する時間がない。
日曜日の夜に家庭教師の時間を入れない方がいいか?

 

以下、有料会員様向けの全編動画です