低学年相談会「難しい本を読ませたい」

漫画から難しい本へ移行するには?
小2女子ママ

2女子。
小さい頃から読書は好きで、学年相応の書籍ではあるが毎日1時間程、読んでいた。
しかし、学習漫画などの伝記を図書館で借りるようになってから漫画に慣れてしまい、本は全く読まなくなってしまった。
本人も自覚があり、本を読むのが面倒になってしまったとのこと。
こちらの相談会でもオススメの本などよく話題にあがり、小学生でそんな難しい本を読むのかと脱帽しているが、学年が上がるに連れてそのような本に勝手に手が伸びるようになるのか。

 

7月19日に「低学年の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。

3個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 公文を先に進めて良いかどうか

「掲示板26」

3男子。
算数のみ公文に通っており、もうすぐF教材が終わる。
本人がずっと目標にしていたオブジェを頂けたことで自信がついたようで、来年ももらえるように頑張る!と張り切っている。
ただ親の意向としては、「中学教材まで進むと受験算数に弊害が出るケースもある」とお聞きしたので、F教材まで終わればそれ以降は進まず、Fまでの内容を復習し、2月の入塾時に退会するつもりだった。
ただ、本人が意欲的に取り組んでいることを中断させるのもためらわれてしまい迷っている。

 

〇2個目 やりがいのある環境

「掲示板27」

公立小学校 小2男子。
近所の少人数制塾と算盤に通っている。
その塾は、算国のオリジナルテキストを使用しており、学校の教科書に沿った内容➕少し応用。
算数検定や漢字検定、学力テストなども取り入れており、手厚く見てくれるので息子は楽しく通っている。
最近、その塾の内容では物足りない、お兄ちゃんみたいな難しい問題を解く塾へ行きたいと言い始めた。
数字やひらがな、漢字、全ての字がとても汚い。
四谷大塚の通信か、大手塾か悩んでいる。
程よくやり甲斐のある、低学オススメの学習が知りたい。

 

〇3個目 難しい本へ移行させたい

「掲示板28」

2女子。
小さい頃から読書は好きで、学年相応の書籍ではあるが毎日1時間程、読んでいた。
しかし、学習漫画などの伝記を図書館で借りるようになってから漫画に慣れてしまい、本は全く読まなくなってしまった。
本人も自覚があり、本を読むのが面倒になってしまったとのこと。
こちらの相談会でもオススメの本などよく話題にあがり、小学生でそんな難しい本を読むのかと脱帽しているが、学年が上がるに連れてそのような本に勝手に手が伸びるようになるのか。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です