6年生相談会「朝が起きられない」

朝型に切り替えられない場合は?
小6女子ママ

早稲アカ女子。
現在家庭教師3人体制で月8回になるようフォローしてもらっている。
朝起きられず、1月になってから朝方に切り替えができる気がしない。
本人は、夜遅くなってダラダラ起きていられ、旅行に行くときは起きられるが、何かを続けることも不得意なタイプ。
6年夏休みは、学校がなかったからかリズムができやすく、講習に割と元気に行けた。
本人なりにもヤクルト1000を飲んだり、キッズ携帯のアラーム設定したり、私は覚醒するというアロマスプレーを作ってみてたりアロママッサージなどいろいろしているが、改善には至らない。
内心私は、本人の希望を曲げて7時半まで寝かせた方が良いとは思っているが、夏休み明けから2か月経つ今頃やっとペースがとれてきたという子なので、本当に1月に変えられるのか、かつ効率を上げていくことも視野に入れながら、今からペースを整えていく方法、できることが知りたい。

 

10月27日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日はその3をお届けします。

8個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇6個目 理社の比重/偏差値急上昇校の合格最低点

「掲示板90」

私立4科型中堅校と都立中を併願予定の女子。
理社の仕上げと合格最低点への考え方について。
理社のメモチェを隙間時間で、と思っていたが、進捗は週に4単元進んだらいい方、という感じ。
都立につぎ込みたい娘と、少しでもいいから理社をやってもらいたい私、の構図。

私立志望校はY50台なかばで、10月の合不合は理科社会ともに40前半。
この学校の配点は、算数120点、国語100点、理科社会50点ずつで2科4科で判定される。
適性型もあるのですが、最近算数が伸びてきたのでやっぱり4科がいいのでは?と塾には言われているが、この配点で理社をどの程度仕上げるのを目標にすべきか。
古い過去問で国算で稼いで合格最低点は超えたものの、主に社会が引っ張った。
また、偏差値上昇中の学校は合格最低点をどのように考えたらよいか。
手持ちの最も古い年度の過去問と2022年では偏差値が10程度違っている。

 

〇7個目 繊細で煽りに弱い/塾の優先順位

「掲示板91」

サピックス女子。
以前は、行き渋りの理由は分からなかったが、時々体調を崩してしまうこともあり、小学校のカウンセラーに相談したところ、どうやらとても繊細で周りの刺激に対して過敏であることなどが分かった。
塾は、かなり小規模校で、教室自体がとても狭く、隣の子との間隔もすごく近く、とても騒々しい雰囲気です。
また、クラス内でのあおり・中傷などにも、とても過敏に反応してしまって、行くだけで疲労してしまい、塾での勉強まで気力が持たないことが多くなっているよう。
あおりをしてくる中のひとりの子とは、小学校のクラスも同じで、学校でも少し心が疲れるということがあるよう。

中受をやめることや、志望校を変えること(ゆる受験)も考えたが、地元中には友達と合わないことから行きたくない、私立の中学校に行きたい、出来るなら志望校を受けたい(志望校はフェリス)というのが、本人の気持ち。
メンタルが弱すぎるというとそこまでだが、塾のどの部分なら削れそうか。
塾にも何度か相談したが、当然全部必要という回。
SSは、フェリスコースに入っていて、SSのクラスでは女子ばかりだということもあり、授業中は静か(隣の教室はかなり騒がしいようですが)なので、なんとか通えそうだと思っている。

 

〇8個目 朝起きられない

「掲示板92」

早稲アカ女子。
現在家庭教師3人体制で月8回になるようフォローしてもらっている。
朝起きられず、1月になってから朝方に切り替えができる気がしない。
本人は、夜遅くなってダラダラ起きていられ、旅行に行くときは起きられるが、何かを続けることも不得意なタイプ。
6年夏休みは、学校がなかったからかリズムができやすく、講習に割と元気に行けた。
本人なりにもヤクルト1000を飲んだり、キッズ携帯のアラーム設定したり、私は覚醒するというアロマスプレーを作ってみてたりアロママッサージなどいろいろしているが、改善には至らない。
内心私は、本人の希望を曲げて7時半まで寝かせた方が良いとは思っているが、夏休み明けから2か月経つ今頃やっとペースがとれてきたという子なので、本当に1月に変えられるのか、かつ効率を上げていくことも視野に入れながら、今からペースを整えていく方法、できることが知りたい。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です