4年生相談会「体調に合わせて転塾」

体調に合わせてくれる塾に転塾しても大丈夫?
小4女子ママ

小学4年生の女の子です。
現在、能開センターに在籍しております。偏差値的には、上位層です。
元から体力がなく塾のカリキュラムや宿題をこなすのも必死で、とにかくギリギリな状態でした。
そして、長時間の拘束時間や、宿題量が娘には合わず、精神的に体調を崩し、塾だけでなく学校に行くのも、一次しんどくなっていました。
そのため、一旦塾を休ませて、様子を見ることで、元気になり、現状、学校は楽しく通っていますが、弁当持ちで塾に通うスケジュールはしんどいと娘が言っています。ただ、中学受験はしたいようです。
このように体力的な不安がある中でも、中学受験は可能なのでしようか?

また、今後は、拘束時間がより短く、少しでも宿題が少なめの塾に転塾を検討しています。
娘の体調に合わせて進めれる、浜WEBに転塾し、ゆくゆくは通塾できればと考えています。
5年から転塾というのは、無謀でしようか?

 

12月21日に「4年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日は前半をお届けします。

3個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 塾の掛け持ちを続けるか

「掲示板32」

早稲アカエクシブ校舎に通塾している男子。小3から通い始め、最上位クラスに在籍。共働きのため、サピでなく早稲アカを選んだ。本人は、今のところ御三家男子校を希望している。

①新5年生からの塾について
4年生から、算数については、駿台浜学園の最レも受講している。本人が駿台浜の算数は、先生も面白く、宿題もノーストレスで5年生も続けたいと言っている。宿題は、あまり時間はかかっておらず、わからない問題はweb講義をみて、親はノータッチだが、早稲アカの方は、適宜、4科目、親の伴奏がまだ必要。
5年になると早稲アカは、週3回になります。駿台浜の最レをもう1年続けるべきか迷っています。
(オーバーワークとならないかを懸念していますが、最レは5年が良いとも聞いたこともあり迷っています)

②国語について
早稲アカ以外に、週1足すのであれば、国語の御三家用少人数指導のベテランの先生がいるので、その国語を取るか、駿台浜の最レか、早稲アカのみにすべきかを迷っている。

③注意するべきこと
先日、ママ友から4年サピの問題を見せてもらいました。駿台浜早稲アカサピの順に問題が難しく、私には感じられました。ただ、合格実績はサピが抜きん出ている状況で、御三家を目指すならサピのような風潮に、サピでないことが不安になることが時々あります。サピ通塾でないことで、御三家受験を目指す上で、注意する点はあるのでしょうか。
(学生の家庭教師(サピでのバイト経験がある学生)の方に聞いた際には、サピックスオープンを6年になって受ければ、早稲アカで問題ないと思います、と言われたことがあるのですが・・。SS特訓、サピのテキストはやはり洗練されているということなのでしょうか)

 

〇2個目 成績が下がり志望校も迷う

「掲示板34」

いつも仕事中にこっそり拝聴させて頂いてます、有難うございます。
質問するという程ではありませんが、4年生の質問がいつも少ない!ということですが悩みがない訳でも無い(むしろ多い)が、聞ける程の事も無く、どうしていいものか同じような親御さんも多数かと思います。

能開センターに通っている女子です。
宿題等はちゃんとやる。でも、こなしているだけだからか、国語算数の偏差値は40以上50以下。
国語は漢字や語彙問題を正解すれば平均点+10程度にはなる。
読み通せればOKと言う先生方の教えを信じ、漢字語彙強化をはかりたいけど、やらされる勉強だと結局身にはつかずです。
算数も大問1の計算は正解出来る。大問2の基礎問題を全問正解すれば国語同様の点数になるけどテスト後の直しでは正解出来る。

このまま見守っていても今のままの成績かもっと下降するのか、モヤモヤしています。
志望校もどこが子供に合っているのか決めかねていて(大学付属かそうでない学校が、共学か女子校か)オープンキャンパスに参加して益々迷っております。
迷う前に勉強をして成績をとも思いますが。子供を信じて一緒にがんばれ!とでもカツを頂ければ幸いです。
低レベルで申し訳ないです、宜しくお願い致します。

 

〇3個目 体調に合わせてくれる塾に転塾したい

「掲示板35」

小学4年生の女の子です。
現在、能開センターに在籍しております。偏差値的には、上位層です。
元から体力がなく塾のカリキュラムや宿題をこなすのも必死で、とにかくギリギリな状態でした。
そして、長時間の拘束時間や、宿題量が娘には合わず、精神的に体調を崩し、塾だけでなく学校に行くのも、一次しんどくなっていました。
そのため、一旦塾を休ませて、様子を見ることで、元気になり、現状、学校は楽しく通っていますが、弁当持ちで塾に通うスケジュールはしんどいと娘が言っています。ただ、中学受験はしたいようです。
このように体力的な不安がある中でも、中学受験は可能なのでしようか?

また、今後は、拘束時間がより短く、少しでも宿題が少なめの塾に転塾を検討しています。
娘の体調に合わせて進めれる、浜WEBに転塾し、ゆくゆくは通塾できればと考えています。
5年から転塾というのは、無謀でしようか?

 

以下、有料会員様向けの全編動画です