息子は幼いタイプでサンタさんの存在をガッツリ信じており、私も毎年サンタ業務を楽しみにしている。
先日息子が急に「サンタさんってパパママなの?塾の国語の先生が言ってた。。。」と寂しそうに言ってきた。
息子も成長すればいずれ真実を知る時が来ることはわかっているが、できるだけ長く子どもらしくいてほしいと思っている。
近々塾で保護者会があるので「子供の夢を壊すことは言わないでほしい」といった内容のことを伝えても良いものか。
通っている塾が小規模塾で6年生まで科目担当が変わらないこともあり、私のせいで息子への対応が変わることがあったら…とも思ってしまう。
何かひどいことをされたわけではないので、黙っておくのが賢明か。
11月17日に「4年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日はその1をお届けします。
1個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。
※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。
〇1個目 子どもの夢を壊す塾の先生
「掲示板59」
息子は幼いタイプでサンタさんの存在をガッツリ信じており、私も毎年サンタ業務を楽しみにしている。
先日息子が急に「サンタさんってパパママなの?塾の国語の先生が言ってた。。。」と寂しそうに言ってきた。
息子も成長すればいずれ真実を知る時が来ることはわかっているが、できるだけ長く子どもらしくいてほしいと思っている。
近々塾で保護者会があるので「子供の夢を壊すことは言わないでほしい」といった内容のことを伝えても良いものか。
通っている塾が小規模塾で6年生まで科目担当が変わらないこともあり、私のせいで息子への対応が変わることがあったら…とも思ってしまう。
何かひどいことをされたわけではないので、黙っておくのが賢明か。
〇2個目 算数の偏差値の出方や模試との相性について
「掲示板60」
浜学園に通塾する男子。
算数の偏差値や問題との相性?のようなことについて、先生方の意見をお聞かせください。
4年生の初めは四谷大塚の準拠塾に通っていたが、組分けテストなどでの偏差値は58~63辺りだった。
その後、浜学園への転塾を考えはじめ公開テストを受けたところ、偏差値が65と過去最高の数値が出た。
その後も公開での偏差値は60~68辺りで、楽しんで算数に取り組むことができているが、塾や問題によって相性のようなものがあるのかな?という感覚を持っている。
また、マスターの復テと最レの復テの点数差があることにも少し不思議だなという感覚がある。
マスターの復テではだいたい70点~90点でVクラスの平均であることが多いが、最レの復テの場合は計算テストも含めて95点~100点をとってくる。
最レだけ特別に気合いを入れて勉強している訳ではないが、復テの点数一覧を記入する用紙を見ていて、なんでこんな点数差が出るんだろう?と疑問に感じた。
算数の偏差値の出方?や問題との相性などについて、先生方の見解をお聞かせ頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
〇3個目 新5年の受講講座について
「掲示板61」
関西N学園通塾中の女子。
現在の志望校は、国語が難しいと言われている女子校。
小4は、ベーシック3科+社会特訓+最レ算数を受講しているが、先日の塾の面談において、新小5は最レ国語の受講も勧められた。
小5は量も難易度も増えると言われていることから、消化不良になることを恐れているが、塾の先生のお話しでは「最レ国語の宿題が回らないという声はあまりない」ということだった。
公開テスト4科でだいたい偏差値65くらいあるが、国語は波があり、65以上のときもあれば、50台前半のときもある。
国語は、ベーシックと最レの違いは何なのか。
塾では記述と語句を鍛えるという説明だったが、ベーシックも記述と語彙があるので、違いがピンとこない。
最レ国語も受講した方がよいのか?
現在の宿題の負荷は、小4のはじめは宿題を回すのが大変だった、今は比較的余裕をもって回せており、土日に宿題のために勉強量を増やすということはない。
以下、有料会員様向けの全編動画です。