4年生相談会「志望校の設定」

国語の取り組み方と志望校の設定
小4女子ママ

サピックス、アルファ下位とアルファベット上位クラスを行き来している女子。

1)国語の取り組みについて
娘は吉祥女子を第一希望として日々の学習に取り組んでいる。
過去問を見たところ、国語では「本文の内容をふまえて、あなたの身近で当てはまる具体例を100字以内で説明しなさい」「本文を参考にしながら、〇〇についてあなたの考えを70〜80字で書きなさい」というような問題が出題されるよう。
このような記述問題に対応できるようになるために今からやっておくと良いことがあれば教えて欲しい。

2)志望校の設定について
中学受験で合格を掴むためには、実質的な第一希望の1ランク上の学校を目指して学習に取り組んだほうが良いのか?
我が家は偏差値にこだわらずにたくさんの学校を見学した結果、吉祥女子が第一希望。
同じくらいの偏差値の学校に進学したお子さんを持つ友人達によると、同級生は最難関を目指していたもののご縁がなかったお子さんが多いとのことだった。

 

11月17日に「4年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日はその2をお届けします。

4個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇4個目 国語の取り組みについて/志望校設定について

「掲示板62」

サピックス、アルファ下位とアルファベット上位クラスを行き来している女子。

1)国語の取り組みについて
娘は吉祥女子を第一希望として日々の学習に取り組んでいる。
過去問を見たところ、国語では「本文の内容をふまえて、あなたの身近で当てはまる具体例を100字以内で説明しなさい」「本文を参考にしながら、〇〇についてあなたの考えを70〜80字で書きなさい」というような問題が出題されるよう。
このような記述問題に対応できるようになるために今からやっておくと良いことがあれば教えて欲しい。

2)志望校の設定について
中学受験で合格を掴むためには、実質的な第一希望の1ランク上の学校を目指して学習に取り組んだほうが良いのか?
我が家は偏差値にこだわらずにたくさんの学校を見学した結果、吉祥女子が第一希望。
同じくらいの偏差値の学校に進学したお子さんを持つ友人達によると、同級生は最難関を目指していたもののご縁がなかったお子さんが多いとのことだった。

 

〇5個目 国語の点数が乱高下する

「掲示板63」

SAPIX女子。

1、国語の点数の乱高下と学習について
毎月のテストについて、国語の点数が90〜120点、偏差値も53から63ほどを行ったり来たりしている。
他の3教科が良くも悪くも安定しているため、国語の点数により全体の偏差値もアップダウンを繰り返している状態。
学習についても、他の3教科は一週間のルーティンがほぼ決まっているが、国語について後回しになってしまっている。
漢字は週テストも月テストもほぼ満点をとれるが、語彙問題については週テストは満点でも月テストになると1/3ほどを落とすこともある。
物語と説明文もいつもどちらかが悪いというわけでなく、月によってどちらかが悪いという感じ。

2、三角形の面積の公式について
底辺×高さ÷2の「÷2」部分について、大人としては「×1/2」と考えたほうが計算しやすいのではと思ってしまうが、塾でも「÷2」で習って帰ってきた。
今後6年生まで「÷2」のまま計算していくのであれば子どもに余計なことは言わないでおこうと思うが、6年生の様子がわからなためこちらで質問した。

3、第3、第4志望校について
この秋に子どもの熱望校を含め複数の学校の見学や説明会に参加した。
第一志望校は皆さんそれぞれの思いで選ぶとおもうが、併願校、特に志願優先順位が第3、第4以降のいわゆる「お守り校」についてはどのように選ぶのか?
先生方も受験校決定の際にどのようにアドバイスするのか?
第一志望校を決定するよりも併願校を決定する方が難しいのでは?と思ってしまった。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です