関西・地方相談会「併願校の組み合わせ」

併願校の初日の組み合わせは?
小6男子ママ

小6男子、馬渕教室通塾中です。
現在の偏差値は6年生2回の模試平均で61、第一志望は東大寺学園です。(以下、カッコ内は自塾偏差値です)
併願校として 統一日初日AMに明星(特進48/英数43※スライド合格有)、 PMに明星(S特進57/特進52※スライド合格有)、 2日目奈良学園(医進63/特進53※スライド合格有)を考えています。
息子の志望順位は東大寺→明星→奈良学園です。

我が家としては初日AMの明星がお守り校となってくれたらと思っていますが、 塾の先生は初日PMの明星も2日目の奈良学園も心配ないので、初日AMは大阪星光(64)を検討してはどうかとおっしゃっています。
我が家としては息子が明星を気に入っているので、受験回数を増やして確実に合格を狙いたいです。

仮に初日AMに星光を受けるとなると、明星PMは星光受験者が受けることが多く厳しい戦いになるようにも思え、お守り校がなくなってしまうようで不安です。
持ち偏差に対するお守り校の考え方、また同じ偏差値でも午前と午後で受験者層も違い、難易度が変わってくる可能性もあるかと思います。
どのように考えていくのが良いか教えて頂きたいです。

 

4月20日に「関西・地方相談会」で皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・山下がお答えしました。
本日はその2をお届けします。

3個目の質問の答えの一部は、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇3個目 併願校の考え方について

小6男子、馬渕教室通塾中です。
現在の偏差値は6年生2回の模試平均で61、第一志望は東大寺学園です。(以下、カッコ内は自塾偏差値です)
併願校として 統一日初日AMに明星(特進48/英数43※スライド合格有)、 PMに明星(S特進57/特進52※スライド合格有)、 2日目奈良学園(医進63/特進53※スライド合格有)を考えています。
息子の志望順位は東大寺→明星→奈良学園です。

我が家としては初日AMの明星がお守り校となってくれたらと思っていますが、 塾の先生は初日PMの明星も2日目の奈良学園も心配ないので、初日AMは大阪星光(64)を検討してはどうかとおっしゃっています。
我が家としては息子が明星を気に入っているので、受験回数を増やして確実に合格を狙いたいです。

仮に初日AMに星光を受けるとなると、明星PMは星光受験者が受けることが多く厳しい戦いになるようにも思え、お守り校がなくなってしまうようで不安です。
持ち偏差に対するお守り校の考え方、また同じ偏差値でも午前と午後で受験者層も違い、難易度が変わってくる可能性もあるかと思います。
どのように考えていくのが良いか教えて頂きたいです。

 

〇4個目 持ち偏差と志望校偏差の差について

小6女児の現在の志望校は立命館と同志社あと同志社女子です。
併願校とし平安女学院、ノートルダム女学院、立命館守山あたりを検討しています。

小5の頃の(日能研公開模試)偏差が4科(48、3)国語(50,4)算数(47,4)社会(51、8)理科(45、2)で、小6になり過去3回の偏差が4科(47,0)国語(44,1)算数(50,6)社会(50,4)理科(45)といった状態です。
苦手な算数をコツコツ取り組み、算数に関して成果が出てきているものの、得意だった国語が文章が長くなり、記述でも点が貰えなくって思うようになって点が伸びていません。

テスト直しは正答率50%以上のものは毎回必ず実施しています。
決してサボっている訳ではありませんが、マイペースに宿題や漢字と計算をして、試験前に社理の確認をするといった形でまだまだギアは上がっていません。

夏までは今のペースで良いのでしょうか。
それとも持ち偏差的に立命など狙う事は難しくギアチェンジさせた方が良いでしょうか。
(個別やカテキョはつけていません)

国語に関してはつきっきり国語も取り組み、ズームメイトも参加しましたが現段階では成果が現われておりません。
ノートルダムや平安女学院も先日のフェアで学校説明会に参加しましたが、良い印象ですが学びに対しての幅はやはり立命館や同志社が魅力的に感じています。
(学校の成績はよく自己推薦も視野に入れております。)

 

以下、有料会員様向けの全編動画です