6年生相談会「2月3日校の選択と対策」

2月3日の受験校をどこにするか?その対策をどうするか?
小6男子ママ

早稲アカに通う6年男子です。
第一志望を開成としてNNにも通っており、1月には渋幕、2月2日には聖光の受験も決めております。
今迷っているのは「2月3日校をどこにするか」、と「それに対しての対策」です。
3日の候補としては、早稲田中、海城、浅野を考えています。
校風などに関しては3校とも、親子共々気に入っております。

現在は開成対策に多くの時間を費やしており、2月3日校の対策は何もできておりません。
3校ともこれから過去問を解いてみようとは考えていますが、先生方が考える各校の傾向・対策など、アドバイスいただけますと幸いです。(開成・聖光に向けての勉強をしている子であれば、どこが傾向として似ている、なども含めて)
塾は第一志望に対しては積極的にアドバイスはくれますが、2月3日校に対してあまりはっきりガイドをしてくれる感じではないため、質問させてくださいよろしくお願いします。

 

9月18日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・金子がお答えしました。
本日はその1をお届けします。

2個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 塾なし受験 9-10月の勉強法

塾なし(親塾)受験生です。
国語はZoomメイトでかよこ先生・あさみ先生のメソッドを実践し、池先生にも見ていただいています。
算理はプロ家庭教師に見てもらっています。
特に算理社の勉強方法についてアドバイスをいただきたく、ご相談させていただきます。

[状況]

志望校はドルトン東京学園、サレジアン国際学園世田谷です。
三田国際学園も考えていましたが、必要偏差値との差が大きく、本人もそこまで熱望していないたものの、高い目標として、いったん、候補に残しています。
本人はコツコツ型で、4科とも地道に取り組んでいますが、親塾のためペースはスローです。
算数は、夏休み中は「はじめまして受験算数」「魔法ワザ」「下剋上算数(オレンジの方です)」を進め、理社はメモリーチェック、自由自在をベースに全単元がようやく終わりました。
9/1の首都圏模試では4科目ともあまり伸びませんでしたが、気にしすぎても仕方ないので、前を向いて、正答率の高い問題を中心に解き直しています。

国語は池先生からGoサインをいただいて過去問を始め、ドルトン初回で6割でした。
算数は元々がスローペースのため、志望校の過去問は急ぎすぎないよう家庭教師にお願いしています。
偏差値の近い玉川学園の問題で、初回の算数7割の出来でした(理科は3割)。
算数は、サレジアン国際世田谷の過去問を少しずつ進めながら、上記の使用教材の終わってないところを地道に進めようとしています。
理社は暗記が終わったばかりで、問題演習が不十分なため、家庭教師の勧める「出る順」と「理科の魔法ワザ」をまず終わらせようとしています。

[ご相談]

1.上記のような勉強方法ですが、修正が必要そうなところがありましたら、ご指摘いただきたく。

2.ドルトンが、算数では、大問3,4で思考力問題を、理科ではスケッチを書かせるなどのユニークな問題を出題しています。
基礎を築くことが優先とは思いますが、このような問題の対策をしてから過去問に臨んだ方が良い気がしています。
以前、かよこ先生が、国語で紹介してくださった、旺文社の「思考力問題集」シリーズの算数、理科をやってみようか、など思案しています。アドバイスいただけると幸いです。

 

〇2個目 2月3日校について

早稲アカに通う6年男子です。
第一志望を開成としてNNにも通っており、1月には渋幕、2月2日には聖光の受験も決めております。
今迷っているのは「2月3日校をどこにするか」、と「それに対しての対策」です。
3日の候補としては、早稲田中、海城、浅野を考えています。
校風などに関しては3校とも、親子共々気に入っております。

現在は開成対策に多くの時間を費やしており、2月3日校の対策は何もできておりません。
3校ともこれから過去問を解いてみようとは考えていますが、先生方が考える各校の傾向・対策など、アドバイスいただけますと幸いです。(開成・聖光に向けての勉強をしている子であれば、どこが傾向として似ている、なども含めて)
塾は第一志望に対しては積極的にアドバイスはくれますが、2月3日校に対してあまりはっきりガイドをしてくれる感じではないため、質問させてくださいよろしくお願いします。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です