5年生相談会「悠長にスマホばかり」

勉強よりスマホを見ている時間が長い
小5女子ママ

日能研Mクラス 女子 。
日能研の偏差値は、5557位で早実を志望。
本人がなかなか勉強に本腰が入らず勉強よりスマホ(YouTube、ゲーム)を見てる時間の方が長い。
どうしたら勉強に本腰が入るのか?
そのために、母親からどのような声かけをしたらよいのか?
今までは、よく出来ているところをみつけて「頑張ったね」「今日もよく勉強できたね」「頑張れば合格できそうだね」等、プロセスをほめるようにしてきた。
本人は悠長にスマホをやっており、宿題もはかどらず、母親の私の方が焦ってきた。

 

5月18日に「5年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。

1個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 悠長にスマホばかり

「掲示板14」

日能研Mクラス 女子 。
日能研の偏差値は、5557位で早実を志望。
本人がなかなか勉強に本腰が入らず勉強よりスマホ(YouTube、ゲーム)を見てる時間の方が長い。
どうしたら勉強に本腰が入るのか?
そのために、母親からどのような声かけをしたらよいのか?
今までは、よく出来ているところをみつけて「頑張ったね」「今日もよく勉強できたね」「頑張れば合格できそうだね」等、プロセスをほめるようにしてきた。
本人は悠長にスマホをやっており、宿題もはかどらず、母親の私の方が焦ってきた。

 

〇2個目 夏休みにスポーツ合宿に行っても良いか

「掲示板15」

早稲アカBクラス在席 スポーツ男子。
夏期講習を3日休んで、熱中しているスポーツの合宿に行きたいと言っている。
日ごろから勉強との両立はきちんとできているので主人も私も行かせてあげたいが、5年夏休みの学習イメージがつかめず迷っている。
本人はそのスポーツが強い難関校を目指していて、自分から積極的に学習スケジュールを立てて頑張っている。
ただ偏差値はまだ5055..夏休みに夏期講習を休ませて大丈夫か心配。

 

〇3個目 緊張とプレッシャーを感じている

「掲示板16・17」

浜学園男子。
何となく下降気味だなと思っていたところ、5月で偏差値10近く落ちた。
公開以外の復習テストも平均点以下が増えてきて、あまりにも悪いときにどうしたん?もしかして緊張しちゃう?って聞くとうん…とうなずいた。
そこから復テも公開も緊張してやっていたと本人は言う。
結果が悪くても怒る気持ちなどぜんぜんなく、せっかく頑張って日々宿題をしているので、どのようにしてあげるのが彼らにプレッシャーに感じずいてくれるのか考えてしまう。

 

〇4個目 成績が急に下降した

「掲示板18」

日能研男子、本部系Gクラス。
3月まで4科目58〜63で推移していた成績が、現在53まで急降下中。
今までは国語が好きで一番得意とし64前後だったため、本人自信を喪失中。
新5年カリキュラムが始まった2月から勉強方法は大きくは変えておらず、むしろ2〜3月は調子が良かっただけに、急な国算の不調に親子で戸惑っている。
まだ5年だから焦らないでおこう、でも5年が肝心と聞くからこのまま下降し続けらた、、、と親側のスタンスが不安定。
サポート方法や心構えのアドバイスが欲しい。

 

〇5個目 ご報告と御礼

「掲示板19」

掲示板9に投稿した、模試後グチグチママ。
先日、模試の第2回があり、先生方のアドバイスどおり、ぐっとこらえてグチグチ言わないことに成功した!
おかげさまで、翌日に機嫌良く解き直しまでできた。
次回もがんばります。

 

〇6個目 塾への相談頻度

「掲示板20」

早稲アカ女子。
四谷偏差値50-55あたりのBコース常連娘。
真面目にコツコツ取り組み理解できないわけではないが
定着がゆっくりタイプ。定着したかと思えばすぐ忘れる。
塾の先生のお立場としてどのクラス帯の子でも、どんなタイプのお子さんでも質問をされることは負担ではないか?
塾を頼るということを娘にも慣れて欲しいと思っているが、どうしても、このくらいの偏差値帯だと遠慮してしまい(親の私が)滅多に質問できない。
今はどうしても質問が必要な時、わからない問題と解説をノートに貼り、どこまで理解できるのか、どこがわからないのかを娘がノートに書き、宿題提出と一緒にノートを提出、それに回答してもらう形。
これが毎回だと。。。と遠慮してしまう。

 

〇7個目 女子校は恋愛に苦労するのか 

「当日質問」

中学入学後塾と両立したいので四天王寺中学を目指しているが、女子校だと大学入学後恋愛に苦労するのではと思い、共学も考え始めた。
女子校と共学では学校の雰囲気はだいぶ違うのか。
勉強に集中するには女子校の方が過ごしやすいのか。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です