6年生相談会「9月からの優先順位」

苦手単元と過去問のどちらを優先すべき?
小6ママ

もうすぐ学校が始まるが、夏のように時間が取れない中で、何を優先すべきか悩んでいる。
先に苦手単元(算数、理科に多いです)を克服するために時間を使うのか、それとも過去問に時間を使うのか。
集団塾の他に個別指導(算数のみ)も受けているが、個別の先生にはこれからは過去問に時間を使うべき!と言われている。

 

8月26日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は後半部分をお届けします。

6個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇6個目 9月からの優先順位

「掲示板67」

もうすぐ学校が始まるが、夏のように時間が取れない中で、何を優先すべきか悩んでいる。
先に苦手単元(算数、理科に多いです)を克服するために時間を使うのか、それとも過去問に時間を使うのか。
集団塾の他に個別指導(算数のみ)も受けているが、個別の先生にはこれからは過去問に時間を使うべき!と言われている。

 

〇7個目 早稲アカ生の週末の過ごし方

「掲示板68」

早稲アカSSクラス男子。
夏休み前の学校説明会で「絶対この学校に行きたい!」と本人が熱望する学校に出会ったが、NN 特訓がある学校ではないので、秋以降は日曜に難関プログレスというクラスを受講し、土曜に過去問演習をする、という形が塾から推奨されている。
7月の公開模試の結果ではその志望校には80%判定が出ていて、難関という位置付けの学校でもない。
この場合、入試前まで週末も追加受講するのは必要なのか?
塾の担任の先生達からも、志望校のレベルを上げる事を勧められているが、本人の偏差値より上のチャレンジ校を志望校に設定するのはやる気の継続という意味でも有効、必要な事なのか。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です