5年生相談会「理科ができず塾にイライラ」

理科の点数が取れず、塾にもイライラしている
小5女子ママ

四谷大塚Aクラス女子。
最近、特に理科の点数がとれない(週テストでも20,30点代)。
内容も多く苦戦している。
予習シリーズをベースにした基礎力のつけかたについてアドバイスが欲しい。

また、塾の先生(算数、国語)がきらいだ、塾から帰ると毎回、今日は〇〇といわれたなど、イライラしています(他にも男子に〇〇されたなど)。
娘にも原因があるかと思うが、どのようにしたらもっと自分に、そして学習に集中できるのか。
反抗期も重なり、なかなか難しい。

 

11月24日に「5年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は後半をお届けします。

今回は動画の編集に失敗して、音声のみとなってしまい申し訳ありません。

6個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもお聴きいただけます。

 

 

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇4個目 公立中高一貫コースのままで良いのか

「掲示板65」

四谷大塚準拠のRセミナー、テキストは塾内の公立中高一貫用。
宿題はほぼなく、演習問題少しや、各自で毎週の小テスト対策など。
6年生になるまでは、週3のスポーツ、週1のそろばん(3級)は、息子の希望でできれば継続予定。
現在は、平日は1.5時間/日、週末は56時間/日ほど勉強している。
このまま公立中高一貫コース+自宅学習でいいのか、知識やスキルを深めるため、塾内での私立コースに変更した方がいいのか?
夫は「塾が公立中高一貫コースをうたっていて、そこに入ったのだから、そこで頑張るのが合格への道ではないか?
私立コースに変更したら、余計に遠回りになるのでは?
そもそもなぜ公立中高一貫コースが設置されているの??」と懸念している。
私立型の勉強をしている方が、合格をとっていく、というのも、いまいちよくわからないよう。
息子の「理系のSF校だから受検する!」からスタートしたので、現在のところ私立併願までは考えていない。

 

〇5個目 前期日特の時間を日々の宿題に回したい

「掲示板67」

日能研に通う国語苦手男子。
前期日特を受講しない場合の時間の使い方について。
過去の相談のアドバイスを聞いて前期日特は受講しない選択をせず、その時間は日々の宿題の時間に回そうと考えている。
その時間は個別や家庭教師をつけて弱点強化に!とのことだったが、宿題などの日々の学習に回すようなことでは甘いのか?
塾が好きで、よく先生にも質問に行って教えてもらっていることもあり、日特を受講しないことで、先生の対応が変わったしたりしたらと考えてしまったり。

 

〇6個目 理科ができず、塾にもイライラしている

「掲示板70」

四谷大塚Aクラス女子。
最近、特に理科の点数がとれない(週テストでも20,30点代)。
内容も多く苦戦している。
予習シリーズをベースにした基礎力のつけかたについてアドバイスが欲しい。

また、塾の先生(算数、国語)がきらいだ、塾から帰ると毎回、今日は〇〇といわれたなど、イライラしています(他にも男子に〇〇されたなど)。
娘にも原因があるかと思うが、どのようにしたらもっと自分に、そして学習に集中できるのか。
反抗期も重なり、なかなか難しい。

 

以下、有料会員様向けの全編音声です