低学年相談会「中学受験の難化」

受験問題は年々難しくなるのか?
小3女子ママ

小3サピックス女子。
娘が受けているテストを4年前の姉(受験を終え現在中1)が受けた過去のものと見比べると明らかに難しく、それなのに平均点も高く、驚いている。
サピックスと掛け持ちで算数塾や浜学園や希学園などに通っているという話も学校のクラスの友達から聞き、もはや特殊なことでは無いのか?と、驚く。
このレベルの高さが高学年まで続き、上位校にはますます入りにくくなるのか?と。
我が家も何かテコ入れをした方がよいのか?などと、ついつい焦りが生まれるが、受験問題は、年々どんどん難しくなるのか。

 

11月10日に「低学年の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。

1個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 中学受験が難化している

「掲示板44」

小3サピックス女子。
娘が受けているテストを4年前の姉(受験を終え現在中1)が受けた過去のものと見比べると明らかに難しく、それなのに平均点も高く、驚いている。
サピックスと掛け持ちで算数塾や浜学園や希学園などに通っているという話も学校のクラスの友達から聞き、もはや特殊なことでは無いのか?と、驚く。
このレベルの高さが高学年まで続き、上位校にはますます入りにくくなるのか?と。
我が家も何かテコ入れをした方がよいのか?などと、ついつい焦りが生まれるが、受験問題は、年々どんどん難しくなるのか。

 

〇2個目 低学年から聖光学院を目指すには

「掲示板45」

来年度新一年生。
徒歩圏内に聖光学院がある為、そちらの単願を考えている。
本人は比較的毎日まじめにコツコツ机に向かうタイプである事と、周りに刺激を受けるタイプで、割と競争を好み積極的に人の前に抜きんでゆこうとする意志があり、受験は向いてるのではと思っている。
超難関になるので早めの対策を検討しているが、本音を言うとなるべく塾に頼らず、オンライン個別指導や通信教育で対策したい。
基礎がため及び先取り勉強においておススメの対策方法を教えて欲しい。

 

〇3個目 サピックスの教材整理にお勧めのもの

「掲示板46」

小2女子。
新三年生からSAPIXに入塾することになった。
SAPIXはプリントの管理が大変とよく伺うが、具体的にどのようにみなさん管理されているのか。
これからファイルやBOXなど用意していくので、お勧めがあれば教えて欲しい。

 

〇4個目 公立中高一貫校の対策

「掲示板47」

都内在住、小1男子。
親の希望として、区民枠での区立中高一貫校受検を第一志望として検討しているが、「近年は私立向けの勉強をしてきた子が公立中高一貫校に多く合格している」と聞いた。
第一志望が公立の場合も、最初から公立中高一貫校向け塾に入るのではなく、まずは新4年生から私立向けの大手塾に通った上で、新5年生(または新6年生)から公立中高一貫校向け塾に転塾する方がよいのか。

 

〇5個目 サピックスに通わせるのが心配

「当日質問」

入室テストと体験授業を受けた結果、息子がサピックスを希望したので、サピックスに申し込む予定。
しかし、入塾テストの結果がごく平均的で、この成績で息子がサピックスをいかせるのか、親として心配している。
αクラスに入れない場合、どのように普段の勉強を心がけたら良いか、アドバイスが欲しい。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です