6年生相談会「処理能力のつけ方」

処理能力をつけるための方法は?
小6ママ

算数について。
1志望校の模試ではかなり得点できるようになってきたものの、それ以外の第2志望校などの模試や一般的な模試(合不合格判定模試など)では、偏差値で15ポイント以上ダウンしてしまうと言う状況。
1志望校の算数は難度の高い問題をじっくり考えて途中式や考え方も解答欄に書く方式なので、塾で毎週そっくりテストなどをやってきていてこの取り組み方法に慣れてしまい、問題数が多く解答欄は答えだけという第2志望校や一般模試でスピード感が必要なテストでは大問で気がつくと大量の時間を使ってしまって、大問以降は焦ってしまい散々な結果に陥ってしまっているよう。
スピード感を持って焦らす解いていくためには、どのような練習やトレーニングをすればよいか?
また、それをすることで、せっかく得点できるようになってきた第1志望校のスタイルに、影響を与えてしまわないかも心配。

 

12月16日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日は後半をお届けします。

7個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇7個目 処理能力をつけるには

「掲示板27」

算数について。
1志望校の模試ではかなり得点できるようになってきたものの、それ以外の第2志望校などの模試や一般的な模試(合不合格判定模試など)では、偏差値で15ポイント以上ダウンしてしまうと言う状況。
1志望校の算数は難度の高い問題をじっくり考えて途中式や考え方も解答欄に書く方式なので、塾で毎週そっくりテストなどをやってきていてこの取り組み方法に慣れてしまい、問題数が多く解答欄は答えだけという第2志望校や一般模試でスピード感が必要なテストでは大問で気がつくと大量の時間を使ってしまって、大問以降は焦ってしまい散々な結果に陥ってしまっているよう。
スピード感を持って焦らす解いていくためには、どのような練習やトレーニングをすればよいか?
また、それをすることで、せっかく得点できるようになってきた第1志望校のスタイルに、影響を与えてしまわないかも心配。

 

〇8個目 小学校の調査書の内容が酷かった

「掲示板28」

都立を受験するにあたり、学校に報告書を依頼していたが、中身を透かして見てしまったところ、あゆみからの想定より当日点換算で20点も低く、絶句。
担任は夏に病気のため休職、その後兼務していた副校長が先月に突然の退職、現在担任は不在です。
校長が自ら書くと言っていたが、実際誰が書いたのかわからない。
学校を信頼している娘には言えない。
部分点の1点を争う戦いの中で20点のビハインドで、現在もまだ合格ラインには達していない。
塾から言われている想定より、この分多く取らないといけないよ、とふんわりいつか伝えるしかないかもしれないと思っている。

 

〇9個目 第二志望をどうするか

「掲示板29」

6年女子、新4年生から早稲田アカデミーに通い始めた。
努力家で、ここまでコツコツ頑張ってきましたが不器用。
6年9月からの合不合の平均偏差値は62-63、本人熱望の御三家女子中学(四科均等配点スピード大切です)が第一希望。
合不合判定では一度だけ、10月に50%が出た。
2/1にはこの学校を受験する、と娘も決めているが、第二志望以下について迷っている。
現在、2/2は神奈川の最難関女子校Y66を予定しているが、合格最低点まで20点、55点足りない年度もある。
2/1の午後にY52の女子校の受験を予定しているが、体力や精神力も気になる中、1日、2日両日ともにチャレンジになるのが母としては大変不安。
娘の実力適正校で、親子共に気に入っている女子校として、2/5の女子校(同じくキリスト教系Y62)も第三志望として受験を考えているが、そこに至るまでにメンタルが維持できるか非常に心配。
娘はできなかったら解き直してできるようにすればいいんだよ!とがんばっていますが、がんばっても結果が出ない日々、重ねて私からまだ点数が足りてないだの心配だ、などと言われてイライラしてお互いぶつかることも増えてきた。
このまま娘が私のせいで自信を失ってしまうのではないかということも心配。

 

〇10個目 入院して1日1~2時間しか勉強時間を取れない

「掲示板31」

精神を安定させたい体重減少の早稲アカ女子。
12月14日に緊急入院し、一か月の入院予定。
退院予定日は111日前後。
1週間ほどは絶対安静で、体を動かすことが禁止。
その後、お医者さんからのOKが出たら、112時間の学習が可能。
今後非常に限られた時間の中で(一日に1時間~2時間程度)、どの教科を、どんな内容で学習すればよいか?
娘と電話で20分ほど話せるが、他愛のない話の後に「学習したいよ。全然できてなくて大丈夫かな?」とポツリとつぶやく。
この時期、毎日12時間の学習で仕上がるような簡単な世界ではないと重々承知しているが、今できる最善の道を娘に教えてあげたい。
道があるんだと本人を勇気づけたい。

 

〇11個目 最後のエールが欲しい

「掲示板32」

地方四谷準拠塾、何度もケアレスミスの相談をさせていただいていた男子。
正月明け入試まで3週間となった。
入試前日まで冬期講習で自宅学習の時間があまりなく、直前までどう勉強すればいいか悩んでいる。
冬期講習の予習復習か、理社を詰め込むか、国語のことばや漢字を詰め込むか、過去問や週テや合不合の間違いノートをやるか、何を優先的にやれば良いか。
また、夜型の子なので朝型に変えるタイミング(入試日は多分5時起きです)など生活面で気をつける事、そして前日や当日に気をつける事などのアドバイスと、そして最後にエールをいただけると嬉しい。

 

〇12個目 いまだに勉強から逃げている

「掲示板33」

男子、日能研のA2クラス。
〇〇やった、と言っては、隠れて動画をみたり、トイレにこもって漫画を読んだり、ばればれなのに嘘をついては、やったと言い張り、ここにきて、ひどくなってきた。
公開模試の点数も落ちたり上がったり、席も前にいったり後ろに下がったり、安定しない。
一体いつになったら、やるのか。
指導者、塾、家庭学習、どこが間違っているのか、残り50日きった。
親ばかり怒らないようにしたいが、どうしたらよいのか。

 

〇13個目 苦手な算数は何を使って勉強すれば良いか

「掲示板34」

早稲アカ 真面目女子。
第一志望 神奈川 y55 の付属女子校志望。
Y偏差平均40、社会45-50、国語45-48、算数が30代からやっと43あたりまで上がってきた。
足をひっぱっているのは算数で、まだまだ大問2の一問一答が半分くらいしかとれず、一生懸命 基礎を埋めている。
特に速さ、割合が苦手で、5年テキストまで戻るか、4科のまとめは持っていませんが、購入して苦手部分だけやらせるか、どうしたらいいのか。
ダイヤグラム問題、水量問題がよく出る第一志望にその他中堅校色々なテキストから集めてくるが、練習するには何をつかったらいいのか。

 

〇14個目 今から基礎固めをして間に合うのか/直前期は自宅外か自宅か

「掲示板」

地方在住女子、四ツ谷大塚の提携塾。
塾では一番上のクラスで県外の難関校をチャレンジで受けるが、実際は地元の中堅校を狙っている。
最後の模試で4科の偏差は52、社会が40代でかなり足を引っ張っている。
あと20日で四科のまとめの歴史の江戸から昭和をしてくださいと社会の先生からは指示があったが、気ばかり焦ってなかなか覚えらない。
あとお正月特訓が、123日である。
本人は特訓に行きたがるのでとりあえず申し込んだが、昨日から少し風邪気味で昨日の塾もリモートにし、受験の直前に風邪なんて引いてと泣き出した。
受験の前日に隣の県で受けるのは初めて行く場所で、リスクがある様な気がしてならない。

 

〇15個目 クラス落ちで信頼する先生と離れてしまった

サピックス女子。
最後のマンスリーの結果で、入塾以来在籍したことのない下のクラスとなり、娘が厚い信頼を寄せる国語・社会の先生から離れることとなった。
成績は国語社会が支えており、5年生からずっと同じ国・社の先生だったため「もうだめだ。あの先生から教えてもらっていたから楽しかったたけど、もうこれから成績も下がるし、授業も受けたくない」とかなり後ろ向きの発言を繰り返す。
多少的外れでも思いつくままに様々な理由を挙げて、大丈夫!と励ましているが、私自身がもう疲れてしまった。
このような状況で、どのような声かけをしているのか。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です