6年生相談会「内申に振り回される」

内申に振り回されたく無いので私立に進学させたい
小6女子ママ

中国地方の中規模塾に通う国立志望の女子。
先日、塾の保護者面談があり、学校の通知表の成績を聞かれたのでお答えしたところ、「学力はともかく、この内申では国立は厳しい」と言われた。
国立が残念だった場合は公立中学に行くつもりであることを伝えると、「うちには高校受験コースもあるので、ぜひ来てください。案内を送ります」と言われ、絶望的な気分になった。

娘は絵を描くことが好きで6年間絵画教室に通ったり、手芸が好きで家でもフェルトで小物やミシンでクッションを作ったりしており、今までは図工と家庭科は全ての観点において良い評価をいただいていたが、6年生になり図工と家庭科でも初めて◎を1つもいただけず、娘もショックを受けていた。
それでも娘から担任の先生に対する不満は聞いたことがなく、むしろ20代で若い女性の担任をお姉さん的存在として慕っているよう。

私も当日の試験で挽回できることに望みをかけて夏休み以降サポートしてきたが、塾の面談で現実をつきつけられ、心が折れそう。
もし娘が素晴らしい内申を持っていたとしても合格できるわけではないし、たとえ報われなくても、娘の今までの頑張りが水の泡になるわけではないのはわかっている。

公立中学に進学したらまた内申に振り回されるので、私立に行った方が娘は好きな絵を描いたり、手芸をしたりして内申を気にせずにのびのび過ごせるのではないかと思い提案してみました。
しかし、娘は行きたい私立がなく、国立には高校受験で再挑戦することができるため、公立中学に行きたいよう。
夫も内申回避のための私立進学には反対。
内申回避のための私立進学についてどのような考えか?
内申に対する憤りや悲しみやモヤモヤする気持ちを手放すために何かアドバイスをいただきたい。

 

10月30日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日はその3をお届けします。

9個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇7個目 JGと吉女について

「掲示板21」

以前にJ G、吉祥女子、鴎友志望について相談させていただき、JGと吉祥女子に向けて頑張ろうということになった。
全部落ちることは避けたいので、SO3回目までで偏差値57以上行かなければJGは諦めて吉祥女子を2日間受けることにしようと娘と話した。
SO1回目、2回目ともに55前後の偏差値で、娘が入試に向けて本気になってきた成果が出ているのか、少しづつですが成績は上向いている。
今は、3回目のSOでの目標達成に向けて頑張っている状況で、模試3回目の成績が振るわなければ目標を見失ってしまうのではないかと少し心配になってきた。
頑張っている姿を見ると、第一志望は変えずにいた方が頑張れるのかも、と親が揺れている。
このような場合、最終的な出来具合(SO4回偏差値がでるまで)をみて決めるのはアリなのか?
その場合、まずは吉祥女子の対策を万全にしておくのは必須だと思うが、JG過去問はどのように触れておくべきか?

 

〇8個目 神大附属と湘南白百合/算国の勉強方法について

「掲示板23」

日能研M1クラス、読書由来の自称国語得意女子。
流されやすく、めんどくさがりで、ちょっとできるとすぐ慢心するタイプ。
長らく受験が自分事にならなかったが、色々あってようやく10月頃から雰囲気が変わりはじめた。

志望校の難易度と今後の学習方法について。
神大附属と湘南白百合の併願で悩んでいる。
春の学校見学で湘白の教頭先生とお話しした際、2/12/2の国語の難易度は変わらない、但し次回から国語1科は記述が無くなる(採点が間に合わないから)とのことだった。
また、前回の国語1科は想定以上の人気になり、高い偏差値になってしまったのは学校の本意ではなく、24年度は合格者数をもう少し増やしたいと考えているとのことだが、そういった話は信じていいのでか。

国語>早読みタイプの読書好きで、これまでなんとなく100点以上取れてきたのですが、夏以降テスト結果がやや不安定になってきた。
家では苦手な算数優先で、国語は漢字語句さらっとやるのみ。
線を引いたり印をつけたりのテクニックをあまり好んで使いたがらない。
やはりテクニックは取り入れさせた方がいいのか。

算数>基礎が抜けたまま応用クラスに常駐していたが、9月にようやく本人の気持ちが動き、塾の先生にも時々見てもらいながら夏期テキストの計算問題で基礎の入れ直し中。
式もまともに書けるようになった。
過去問セミナーと過去問分析セミナーを拝見し、頻出分野と苦手分野の擦り合わせはこれから着手といった状態。
今後は夏期テキストの解き直し・共通428の難易度低めの問題・過去問対策の3点でまわしていくという具合でも大丈夫か。

 

〇9個目 内申に振り回される

「掲示板24」

中国地方の中規模塾に通う国立志望の女子。
先日、塾の保護者面談があり、学校の通知表の成績を聞かれたのでお答えしたところ、「学力はともかく、この内申では国立は厳しい」と言われた。
国立が残念だった場合は公立中学に行くつもりであることを伝えると、「うちには高校受験コースもあるので、ぜひ来てください。案内を送ります」と言われ、絶望的な気分になった。

娘は絵を描くことが好きで6年間絵画教室に通ったり、手芸が好きで家でもフェルトで小物やミシンでクッションを作ったりしており、今までは図工と家庭科は全ての観点において良い評価をいただいていたが、6年生になり図工と家庭科でも初めて◎を1つもいただけず、娘もショックを受けていた。
それでも娘から担任の先生に対する不満は聞いたことがなく、むしろ20代で若い女性の担任をお姉さん的存在として慕っているよう。

私も当日の試験で挽回できることに望みをかけて夏休み以降サポートしてきたが、塾の面談で現実をつきつけられ、心が折れそう。
もし娘が素晴らしい内申を持っていたとしても合格できるわけではないし、たとえ報われなくても、娘の今までの頑張りが水の泡になるわけではないのはわかっている。

公立中学に進学したらまた内申に振り回されるので、私立に行った方が娘は好きな絵を描いたり、手芸をしたりして内申を気にせずにのびのび過ごせるのではないかと思い提案してみました。
しかし、娘は行きたい私立がなく、国立には高校受験で再挑戦することができるため、公立中学に行きたいよう。
夫も内申回避のための私立進学には反対。
内申回避のための私立進学についてどのような考えか?
内申に対する憤りや悲しみやモヤモヤする気持ちを手放すために何かアドバイスをいただきたい。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です