(音声再アップ)6年生相談会「4教科の優先順位」

有料動画の音声が消えていましたので、再アップいたしました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
4教科のどれを優先的に勉強すれば良いか?
小6ママ

合不合4科偏差値5862、第一志望は東邦、市川の2校。
12/1に東邦の推薦入試があった。
10月後半からボーダーを超えることが多くなり、もしかしたらいけるかも?と思ったが、残念ながらご縁はなく今に至る。
市川の過去問もまだ1回のみだがボーダーを超えており、過去問は順調に感じるが、合不合での成績が下降傾向なのと、12/1の不合格のこともあり、何か見落としていることがあるのではないかと不安になっている。

比較的4教科のバランスは良く、逆に何を優先的にやればよいかがわからず困っている。
少し前までは理科と算数が得意だったが、東邦推薦に向けて国語と社会に注力した結果(?)、理科、算数が若干不調、国語と社会が復調してきて、現状では全教科同じくらいになっている印象。
成績が下がり傾向の理科と算数を戻せるように頑張るか、直前は理社と言われるのでこのまま社会に注力するか
アドバイスいただけるとうれしい。

 

12月14日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・青山がお答えしました。
本日はその1をお届けします。

5個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇1個目 正月3日間に何をすべきか

「掲示板69」

関西浜学園に通う男子。
直前特訓が23日から始まる。
コースによって三が日がお休みのコースとプレ入試があるが、息子のコースは3日間お休み。
特訓の宿題がどれくらいあるのかわからないので、どのように勉強を進めていけばいいものなのかアドバイスいただきたい。
京子先生と佐藤ママのこの前のお話で、直前に過去問は解かず見直しでと聞いたので、解いてない年の新たな過去問は解かない方がいいのかなと思っている。

 

〇2個目 1日午後で悩んでいる

「掲示板70」

SAPIX生でSO4回の平均偏差値55.2女子。
第一志望は明大明治(S55)、第二が中央大附属(S47)
最高と最低で10の差があり、特に国語での上下がある。

午前受験校は1日〜4日まで明明と中附、2日午後も受けるとしたら富士見算数で決まっているが、1日午後を悩んでいる。
候補は、山脇算数、晃華2科、普連土算数、三輪田2科の4つで、SAPIXの面談では、三輪田まで下げなくてもよい、と言われた。
過去問は山脇算数2023年は76点(合格者平均78.1)。
偏差値的にも、過去問(1回だけですが)でも合格圏内だが、最近の山脇は人気急上昇と聞き、SO志願者数の内半数が80%合格圏なので安心できないと考えている。
晃華は国語があるので、国語でコケたら厳しい。
普連土算数は偏差値は余裕があるが、SO志願者数が山脇の1.5倍の人数となっており、その6割以上が80%合格圏内にいるということも気になっている。
なお、晃華・普連土・三輪田は過去問はまだ実施できていない。

 

〇3個目 併願校及び取り組み方について

「掲示板71」

四谷偏差値55前後、第一志望は雙葉熱望のため、かなりのチャレンジになるが、志望校変更はせず冠特訓についてやっていくことにした。第二志望は東洋英和、第三志望が山脇。
第一志望第二志望がチャレンジであり、第三志望以下を確実に取れるようにしたいと考えている。

しかし、娘が最近になって、1月浦和明けの星も受けたいと言っており、過去問も持っておらず、現状余裕があるわけではないのと、難しいのでやめておこうと、阻止している。
本当にそれで良いのか、準備不十分かもしれないけれども、1月校であり、娘の希望通り受けさせても良いのか、内心迷っている。

 

〇4個目 1月3日のプレテストについて

「掲示板73」

1人は大晦日から2日まで志望校である甲陽の入試練習、プレテストと3日間続けてテストがある。
併願校として洛南も受験するが、1/3に入試練習がある。
連日塾で810時間のテストと講義が続くため、1/3の洛南の入試練習は体調のことを考えてやめておこうかと思っているが、気持ちを緩めず流れで受けていた方がよいのかとも思いもあって決められない。
予定を見る限り、12/23から入試まで塾の休みはなさそう。

無理させず休み1日取るのは直前期に甘い考えなのか私1人で判断できず、先生方に質問させていただいた。
塾の説明会では1/3の入試練習、東大寺、西大和、洛南のどれかを受ける前提で話していた。

 

〇5個目 この時期の4科バランス

「掲示板74」

合不合4科偏差値5862、第一志望は東邦、市川の2校。
12/1に東邦の推薦入試があった。
10月後半からボーダーを超えることが多くなり、もしかしたらいけるかも?と思ったが、残念ながらご縁はなく今に至る。
市川の過去問もまだ1回のみだがボーダーを超えており、過去問は順調に感じるが、合不合での成績が下降傾向なのと、12/1の不合格のこともあり、何か見落としていることがあるのではないかと不安になっている。

比較的4教科のバランスは良く、逆に何を優先的にやればよいかがわからず困っている。
少し前までは理科と算数が得意だったが、東邦推薦に向けて国語と社会に注力した結果(?)、理科、算数が若干不調、国語と社会が復調してきて、現状では全教科同じくらいになっている印象。
成績が下がり傾向の理科と算数を戻せるように頑張るか、直前は理社と言われるのでこのまま社会に注力するか
アドバイスいただけるとうれしい。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です