4年生相談会「日能研の単科講座」

日能研のオプション講座は受けた方が良いか?
小4男子ママ

日能研(関東)Mクラス男子。
先日塾から、来年度の案内をいただき、通常の授業の他に、単科講座の案内もあり、それらの講座を受けるか受けないか悩んでいる。
講座は3つあり、難関校向けの国語の記述と、算数、理科の応用問題の演習の講座。
Mクラスは基本的に必修となっているが、事情があれば受講しなくても良いよう。
単科講座は通常授業の後に受けることになるので、1コマ分拘束時間が長くなる。
そして、新5年生になるにあたり、通塾が週2から週3になるだけでも不安な中、単科講座分の宿題もきちんとやり切れるのか、基礎が疎かにならないのかと悩んでいる。
息子は先生から「絶対受けた方が良いよ!」とアナウンスされており、受講したいよう。

 

12月19日に「4年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・金子・青山がお答えしました。
本日はその3をお届けします。

10個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇8個目 長文問題が取れない

「掲示板73」

男子、四谷準拠塾に通塾中。
国語は公開テストで偏差値4060の幅がある。
語句漢字は満点をとれているが、長文問題がとれない。
準拠塾なので週テストはなく、長文問題を解くのは組分けテストと予習シリーズの基本発展のみ。
家で音読をして、塾で解説授業を受けているが、やはり週に大問2問だけでは少ないのか。
大問ひとつを丁寧にするより、様々な問題、文章に触れる方がよいのか。
読書習慣はない。
読解技術は5年から、と聞くが来年は他科目も大変になり、今のうちにできることをアドバイス欲しい。

 

〇9個目 大規模校の特訓コース

「掲示板74」

SAPIX男子。
息子は現在のところ、所謂最難関校を志望している。
6年の後期、SSだけだとしても大規模校舎のメリットはないのか?
SSは大規模校だと例えば筑駒・開成コースがレベル別にいくつもあるようで、一方小規模校舎は開成・桜蔭セットのコースが一つのみ。
本気で開成や筑駒を狙うのなら同じ学校を目指す人が沢山いる大規模校のSSの方が良さそうに思える。

 

〇10個目 日能研のオプション講座について

「掲示板75」

日能研(関東)Mクラス男子。
先日塾から、来年度の案内をいただき、通常の授業の他に、単科講座の案内もあり、それらの講座を受けるか受けないか悩んでいる。
講座は3つあり、難関校向けの国語の記述と、算数、理科の応用問題の演習の講座。
Mクラスは基本的に必修となっているが、事情があれば受講しなくても良いよう。
単科講座は通常授業の後に受けることになるので、1コマ分拘束時間が長くなる。
そして、新5年生になるにあたり、通塾が週2から週3になるだけでも不安な中、単科講座分の宿題もきちんとやり切れるのか、基礎が疎かにならないのかと悩んでいる。
息子は先生から「絶対受けた方が良いよ!」とアナウンスされており、受講したいよう。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です