新6年生相談会「国語の説明文」

国語の説明文で、努力しても成績が上がらない
小6女子ママ

毎回組分けテスト国語の偏差値が50前後です。
直近3月の組分けは41で母子ともにかなり落ち込みました。
本人は「もっと取れたと思った」とも。
小5から国語の成績が下がり、答案分析を繰り返し以下が課題だと考えて対策をしました。

・主観で選択肢を選んでいる
→文章に書かれていることと照らし合わせるんだよ、とアドバイス

・意外と文中で理解できていない語彙がある
→親子で一緒に読みながら知らない語彙を洗い出し、確認

・設問の意図が読み取れていない
→ここは因果関係を聞かれているんだね~、みたいな感じで一緒に振り返り

・文章を「カタマリ」で捉えていないため、全体感をつかめないまま、長い文章に飲まれて読み疲れる
→物語文は場面分け、説明文論説文も「話かわったかも」と感じたところで一旦区切ってみよう、そしたらだんだんと見えてくるよ、とアドバイス。
親が実際にブツブツ独り言を言いながら解いている様子をみせる。

などなど、試行錯誤を繰り返しました。
漢字や語句問題は9割方正答しますが、特に説明文・論説文の選択肢問題が壊滅状態です。
以前は2択まで絞れてあと一歩、ということが多かったですが、最近は一番最初に消すべき選択肢を選ぶケースも増えてきており、悪化したように感じます。
他教科と比べて、なかなか点数に結びつかない国語の学習を嫌がるようになってきているのが心配です。
春休みに小5のテキスト(基本問題)に戻り復習を行おうと思いますが、嫌がるなら深追いしない方が良いのか、とも考えて悩んでいます。
他に良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

生活面を補足しますと、本人希望で習い事を継続中です。
2月から習い事に通う場所が遠くなったことで、5年時よりまとまった学習時間が取れない中、隙間時間を使って本人なりに学習を進めており、コツコツ頑張っています。
志望校は偏差値50前後の女子校ですが、最近は50後半の女子校にもチャレンジしてみたいと言っています。

 

3月14日に「新6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・金子がお答えしました。
本日はその2をお届けします。

3個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇3個目 国語の取り組み方

新6年・四谷準拠塾・Bコース・4科50前後

毎回組分けテスト国語の偏差値が50前後です。
直近3月の組分けは41で母子ともにかなり落ち込みました。
本人は「もっと取れたと思った」とも。
小5から国語の成績が下がり、答案分析を繰り返し以下が課題だと考えて対策をしました。

・主観で選択肢を選んでいる
→文章に書かれていることと照らし合わせるんだよ、とアドバイス

・意外と文中で理解できていない語彙がある
→親子で一緒に読みながら知らない語彙を洗い出し、確認

・設問の意図が読み取れていない
→ここは因果関係を聞かれているんだね~、みたいな感じで一緒に振り返り

・文章を「カタマリ」で捉えていないため、全体感をつかめないまま、長い文章に飲まれて読み疲れる
→物語文は場面分け、説明文論説文も「話かわったかも」と感じたところで一旦区切ってみよう、そしたらだんだんと見えてくるよ、とアドバイス。
親が実際にブツブツ独り言を言いながら解いている様子をみせる。

などなど、試行錯誤を繰り返しました。
漢字や語句問題は9割方正答しますが、特に説明文・論説文の選択肢問題が壊滅状態です。
以前は2択まで絞れてあと一歩、ということが多かったですが、最近は一番最初に消すべき選択肢を選ぶケースも増えてきており、悪化したように感じます。
他教科と比べて、なかなか点数に結びつかない国語の学習を嫌がるようになってきているのが心配です。
春休みに小5のテキスト(基本問題)に戻り復習を行おうと思いますが、嫌がるなら深追いしない方が良いのか、とも考えて悩んでいます。
他に良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

生活面を補足しますと、本人希望で習い事を継続中です。
2月から習い事に通う場所が遠くなったことで、5年時よりまとまった学習時間が取れない中、隙間時間を使って本人なりに学習を進めており、コツコツ頑張っています。
志望校は偏差値50前後の女子校ですが、最近は50後半の女子校にもチャレンジしてみたいと言っています。

 

〇4個目 後期特訓について

新小6女子 四谷準拠 四谷組分け61 志望校SFC

神奈川在住、四谷準拠に通う新小6娘の後期について質問です。
塾には女子の後期特訓が神奈川女子校(フェリス洗足志望)コースのみです。

娘の志望は共学のため塾に相談すると、特訓には共学志望の子もいるが、フェリス洗足志望の子が多いため女子校最高!の雰囲気が強い。
特訓をとらない子は各自過去問を進めていくことになり塾からのサポートもする。
娘の塾の様子は上位の子のノートの取り方を真似したり、朝勉強の仕方を聞いていたり、環境や友達からの影響をいい方向に取り入れている。
集団の中で他生徒と切磋琢磨できる環境にいた方がいいから、他塾の特訓にトライするのもありといわれました。

後期をどう取り組んでいこうか迷っています。
アドバイスいただきたいです。

 

以下、有料会員様向けの全編動画です