6年生相談会「学校行事が多すぎる」

2学期に小学校の行事が多すぎる
小6女子ママ

2学期に小学校の行事が立て込んでいる場合の今の時期最低限やっておくべきことについてご相談させて下さい。
昨年度まで5月に行われていた運動会が、今年はなんと11月第一週に変更になっていました。
2学期にはその他にも9月初めに2泊3日の宿泊研修、12月に演劇の発表会が予定されています。
過去問演習や模試が続く大事な時期に学校行事がこんなにてんこ盛りで今から不安でいっぱいです。
秋に思うように学習が進まないことも予想される状況の中、夏までの期間各教科どのように学習を進めていけば良いでしょうか?

 

4月10日に「6年生の保護者」の皆様から事前と当日に頂きました質問に、
安浪・富田・金子がお答えしました。
本日はその3をお届けします。

6個目の質問の答えは、有料会員でない皆様にもご覧いただけます。

※ 投稿者による削除で、掲示板番号が小さい数字にずれている可能性があります。

 

〇5個目 集団塾を辞めて個別に絞るかどうか

現在、算国は個別(TOMAS)、理社は集団(早稲アカ)に通っています。
志望校は、偏差値52〜55の男子校です。
算数は、個別を受け始めたときは偏差値40後半だったのが、良くて60まで上がってきました。
理科が苦手で偏差値40前後で危機を感じ、来月5月から理科も個別をとることにしました。(偏差値は四谷大塚)

そこで悩んでいるのが、集団塾を続けるかどうかです。
個別が高額なので、経済面だけを見ると集団塾を辞めてスッキリさせたいです。
7月以降集団塾を辞めて、算国理を個別のみ、社会は自習。
秋以降に過去問対策として社会も個別でとる、という方法にしようかと考えています。

しかし、息子の性格的に集団で一緒に学べる友人がいたほうが良さそうな気がして、集団塾を辞めてよいものか迷っています。
夏休み期間も、個別で友人がおらず頑張りきれるか私が不安です。
息子は、個別だけでも大丈夫とは言っていますが…。

補足ですが、個別を始めたきっかけは、5年冬になってかなり頑張ったときでもあまりに偏差値が上がらなかったので(4科で40後半)、丁寧に学習して量より質で学習していこう、それで上がらなければ仕方ないという考えに至ったからです。

 

〇6個目 2学期に小学校の行事が立て込んでいる

2学期に小学校の行事が立て込んでいる場合の今の時期最低限やっておくべきことについてご相談させて下さい。
昨年度まで5月に行われていた運動会が、今年はなんと11月第一週に変更になっていました。
2学期にはその他にも9月初めに2泊3日の宿泊研修、12月に演劇の発表会が予定されています。
過去問演習や模試が続く大事な時期に学校行事がこんなにてんこ盛りで今から不安でいっぱいです。
秋に思うように学習が進まないことも予想される状況の中、夏までの期間各教科どのように学習を進めていけば良いでしょうか?

 

以下、有料会員様向けの全編動画です