- 2022-11-28
5年生相談会「家庭で理科を伸ばす」
家庭で理科を伸ばす実践的な方法は?小5男子ママジーニアスに通塾している男子。四ツ谷大塚の偏差値で1年前は55〜57くらい、ここ半年は60〜6 […]
家庭で理科を伸ばす実践的な方法は?小5男子ママジーニアスに通塾している男子。四ツ谷大塚の偏差値で1年前は55〜57くらい、ここ半年は60〜6 […]
算数の基礎を忘れて穴だらけの状態小6女子ママ日能研6年Mクラス女子です。4科目偏差値58、算数が一番安定していた科目であったが、9月以降は授 […]
第3志望の過去問が、傾向が違って取れない小6女子ママ東京の女子中堅校を目指している。首都模試偏差値53。第1志望は昨年もっとも倍率を増やした […]
11月20日のお子様向け相談会は、トラブルにより開催できず申し訳ありませんでした。再度、23日に開催いたしますので、ご参加の程よろしくお願い […]